湘南学園小学校公開研究会のお知らせ【11月7日(土)】

2015年7月27日

2015年度 湘南学園小学校 公開研究会

【研究主題】

「学び合い」 つなげる学び・つながる学びの探究を目指して
~学ぶって、たのしい。わかるって、うれしい。~

【日 時】 2015年11月7日(土) 9:40~15:30

公開研究会は終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。




「豊かな学力と人間性の追求」をめざして

 湘南学園小学校では、2012年度より、「公開研究会」を開催してまいりました。昨年11月には、関東地区私立小学校教員研修会を本校で実施する形となり、多くの方に足を運んで頂きました。
 湘南学園小学校は、充実した子ども時代が「豊かな学力」を伸ばし、「豊かな学力」の形成が、未来を生き抜く力になることを願っています。この間、本物を知る体験と教科の本質をつかむ基礎学力の形成に力を入れてまいりました。そして探究心をもって本物に触れることで、問題を解決する力のある子どもに育てることを目指して、教育活動を進めております。
 この公開研究会では共同研究者の先生方に学びながら、参加いただく先生方とともに「学び合う」関係を通じて、湘南学園小学校らしい教育の創造にむけて、一歩一歩着実な歩みを続けてまいりたいと考えております。皆様のご参加を教職員一同お待ちしております。

2015年7月吉日
湘南学園小学校
校長 榎本勝己


タイムテーブル
9:00~ 9:40 受付
9:45~10:25 授業公開 全学級(18クラス)公開
10:25~10:50 移動・休憩 子どもたちによる民舞発表 (於:小ホール)
10:50~11:30 研究授業 5年「国語」・2年「算数」・4年「総合」の授業
11:30~11:40 移動・休憩
11:40~12:00 基調報告 (於:小ホ-ル)
12:00~13:15 昼食・休憩 学園内カフェテリアまたは英語科室
13:15~15:30 分科会 5年「国語に関する分科会」(於:あかね組教室)
2年「算数に関する分科会」(於:ひまわり組教室)
4年「総合に関する分科会」(於:おりおん組教室)



【5年(国語)分科会】共同研究者 上西 信夫氏(元千葉県小学校教諭、文芸教育研究協議会)

『ともに学び合う国語の授業』

 物語を読んで、発見したこと・気づいたこと・よくわからなかったことをお互いに語り合いながら、読みを深めていきます。分科会では、子どもたちに確かな読みの力をつけるためには、どのような発問、手立てが有効なのかということを皆さんと交流していきたいと思います。

 
【2年(算数)分科会】共同研究者 渡辺恵津子氏(大東文化大学教育学科准教授)

『学びをつなげるかけ算の授業』

 湘南学園小学校では水道方式にもとづいた算数の学習を進めています。1年生より、量から数への学習の中で、タイルを活用してきました。2年生では「1あたりの数」を意識しながらタイル図をかいて、かけ算の意味を理解していきます。そして今回の研究授業では「かけ算」の学習の中で子どもたちが考えたことをつなげ、学び合います。分科会では、学びをつなげていく授業作りについて、交流したいと考えています。

 
【4年(総合)分科会】共同研究者 金馬 国晴氏(横浜国立大学教育人間科学部准教授)

『川から水へ 人に学び 自然に学ぶ』

 4年生では、3年生での江ノ島学習をもとに、川の河口からさかのぼり、中流域や水源地を探索します。それぞれの場所に住む生物を調べたり、環境の違いなどを観察したりして、自分たちの暮らしとの結びつきを考えたりします。また、自分たちがかかわった自然や人から学んだことをまとめ、最後には、発表して議論をしていく予定です。その中で、子どもたち自身が水の大切さを理解していければと思います。

 
【基調報告】共同研究者 佐藤 隆氏(都留文科大学教育学教授)

 本校では、2012年度より『「学び合い」…つなげる学び・つながる学び(学び合いを支える活動の探究)』を研究主題とし、授業研究を続けてきています。
 教材と子どもたち、授業者と子どもたち、子どもたち同士、単元と単元、地域や社会に生きる人々との関わり等、様々な「つながり」が感じられるような授業を目指しています。子どもたちの発達段階にふさわしい設定か、どのようなアプローチをしたらよいのか、人やものとのつながりから子どもたちはどんな力を見出せ発揮できたのか…さらなる学び合いを積み重ねていきたいと思います。
 皆様には、忌憚のないご意見・ご感想を頂き、ご一緒に学び合いたいと考えております。ご多用中とは存じますが、是非ご参会下さいますよう、お願い申し上げます。

教育研究部会より

 
【参加費】

一般
 昼食なし 1000円(資料、研究紀要代)
 昼食あり 1500円(資料、研究紀要、昼食代)

学生
 昼食なし 500円(資料代)
 昼食あり 1000円(資料、昼食代)

◆研究紀要は後日(3月末)の郵送を予定しています。

◆学生の方で「研究紀要」郵送希望の方は、「一般」料金でお申し込み下さい。

◆参加費は、当日朝、受付にてお支払い下さい。
 
【申し込み方法】

◆下記用紙に記入して、FAXにてお申し込み下さい。
 ⇒FAX申込書

◆申し込みの受付は、9月28日(月)~10月24日(土)《必着》といたします。
 当日受付は十分な対応が出来ないと予想されますので、事前申し込みにご協力下さい。
 
【その他】

◆学校近辺にはコンビニ等がほとんどありません。昼食をご準備頂くか、ご希望の方には、学内カフェテリアで昼食をご用意いたします。申し込み用紙の「昼食あり」欄に○を付けてお申込ください。

◆公開研究会に関する諸連絡は、湘南学園小学校のホームページに掲載しますので、ご確認下さい。(質問など、随時電話で受け付けます。)