3年 学習発表会

2016年3月14日

3年生の学習発表会が行われました。この1年間を通じて、江ノ島をテーマに学んで成果を発表する会です。

1学期は、まず地元のダイバーで海の自然に詳しい方からのレクチャーを受けて、磯の生き物観察に取り組みました。そして学期末に、海の学校。天候には恵まれませんでしたが、江ノ島に泊まって二日間、その魅力を体験してきました。台風の強い風が吹く中という悪天候にも負けず島内を散策し、たくさんの発見がありました。友達と楽しい夜を過ごしたり、おいしいしらす丼を食べたり、楽しい思い出も作ることができましたね。

2学期には、カヌー体験、江ノ島の岩屋探検、片瀬漁港見学。カヌー体験と岩屋探検は、海の学校のときにできなかったので、あらためてお出かけしました。さらに雨天延期になることもありましたが、江ノ島の違う一面を体験することができました。片瀬漁港では、社会科の海に関係する仕事を調べる学習として、漁師さんの仕事を学びました。仕事の内容や漁船、漁港の施設などを、市役所の方からの話を聞きながら見学。直売所では、湘南でとれた新鮮な魚をみることができ、子どもたちは印象深かったようです。

3学期には、英語の授業で江ノ島の生き物を英語で表してみたり、江ノ島の魅力を英語で伝えることにチャレンジ。湘南に来た人に、魅力を伝える英語を学びました。「湘南の海でできることは何ですか」と英語科の先生が言うと、子どもたちは「泳ぐことができるよ!」「貝を拾える!」「しらす丼が食べられるよ」といった内容がでてきました。これらを英語であらわすと「You can swim.」「You can collect shells.」「You can eat Shirasudon.」という言葉になるから、覚えて紹介しましょうと英語科の先生が教えると、子どもたちはプレゼンテーションの練習をしました。

そして、学習発表会へむけての準備。この一年間で体験的に学んできたことを、あらためて整理してまとめます。子どもたちは、とても意欲的に取り組み、発表方法も工夫していました。

学習発表会当日は、順番にやってくるお客さんに、わかりやすく、また興味をもってもらえるように、発表していました。お父さんお母さんに、聞いてもらえて喜んでいる姿もありました。

この一年間で学んだことが、子どもたちの中に印象深く残っていることがわかる、学習発表会でした。