第768回 中学2年生~明日から「学年の日」で信州へ

2013年10月31日

本日は、10月の最終日です。今回は、明日と明後日に中学2年が校外へ出かける学年行事についてご紹介します。

一泊二日の「学年の日」です。学年ごとに先生と生徒が、学年全体の親睦と交流を図ろうと、企画や工夫を寄せ合って独自イベントを組むことのできる、本校ならではの学年行事です。

 

この学年は、すでに春には三浦方面へ日帰りの遠足を経験しています。そしてこの秋に、1泊2日の行事が組まれました。
各クラスから選出された「学年の日委員」のメンバーが作成した実施要項のパンフは、イラスト満載で気合いが入っています。今回の目標として、「クラスと学年の団結を深める」、「宿泊を通して他者を理解し、協力できる力を養う」、「時間やルールを守り、責任ある行動力を養う」と記されています。
「第2回学年の日」を迎える生徒達は、中学2年の後半に入り、生活も学習も充実期にはいるべき段階です。中2らしいメンバーシップやリーダーシップを更に身につけ、「自治」の力を養って欲しいとの願いから、この行事が設けられています。

 

行き先は、長野県八ヶ岳山麓の野外体験施設です。平塚を起点にバス往復で行きますが、各クラスでのバスレクなども楽しみなことでしょう。
まず小さな山に登り、頂上で昼食をとります。体験教室に到着後、夜の行動の下見をします。夕食後にキャンドルファイヤー、ナイトウォーク~星の観察と楽しみが続きます。翌日は宿泊施設から約3キロの地域で農作業にトライします。畑の片付けや白菜の収穫をします。森を歩き、畑の作物に出会い、高原の空気をいっぱい吸い、日常では味わえない体験をして、心と身体をリフレッシュしてほしいと思います。

 

この学年行事は、来年秋に待っている「中3研修旅行」の事前準備としての位置づけも持っています。学年集団としての規律ある行動と自治的な運営ができるように、生徒諸君に自覚してもらう大切な機会でもあります。何よりも良い天気に守られて、楽しく充実した学年イベントになることを祈っています。