第296回 昼休み・図書室の楽しい時間

2011年9月7日

 お昼休みは、お腹をすかせた生徒達にとって、お待ちかねの時間です。
 お家で作ってもらったお弁当の人もあれば、リトルストアで購入した昼食をとる人もいます。自分のクラスで友達と食べる人が多いですが、別のクラスへ行って友達と囲む人もいます。ひとりで落ち着いて食べたい人もいるでしょう。
 またちょっと離れるけど広い「ラウンジ」まで行って、あるいは各階の「スクウェア」で、更には「ドライエリア」のベンチや外階段で食べている人もいます。
 ゴミをちゃんと片付けることを前提に、昼食の場所については、緩やかに認めて、生徒諸君の大切な時間を保障しています。ブリックパックやペットボトルの飲み物も、いくつかの自販機で購入でき、楽しみにしていることでしょう。

 昼食の後には、図書室へ足を運ぶ生徒達もおおぜいいます。
 今日の写真はおとといの様子です。黙々と昼休みも数学など試験前の勉強に余念のない高校生達がいました。新聞を読んでいる高2生、インターネットを検索する中3生もいれば、本棚の間をぬって興味ある本を探す中1生達もいました。一番奥のソファで静かに読書する生徒も必ず見受けられます。
 高校の過去の「卒業アルバム」を見るのも女子の間で流行しているようです。教育実習に来た卒業生や部活の先輩など気になるステキな先輩や、数年前の先生方の写真がお目当てのようで、ドキドキや笑いに包まれています。
 注目の新刊本コーナーには、司書の先生や図書委員の諸君による推薦リード文が添えられています。すてきな絵本やCD、DVDも用意された図書室は、ワクワクランドです。教員の旺盛な推薦も手伝い、蔵書の充実が進んでいます。授業・教材づくりために、特に若い先生方が頻繁に本を借りに来室します。

 今後の入試説明会や学園祭では、どうか図書室へも足をお運び下さい。学園の大グラウンドやアリーナ棟屋上のテニスコートも見える、見晴らし抜群のスポットです。