第216回 新入生歓迎会・学年集会・授業開始:今日も学年ごとの進行

2011年4月11日

 週末のひとくぎりを経て、学校生活が本格的に進行していく、次の一週間を迎えました。
 中1新入生の本日の予定は、LHR、学年ガイダンス、午後の新入生歓迎会となります。「校舎の案内」という大事な時間帯もあります。「新歓」は春休み中の準備がほぼできなかったのですが、委員会の諸君は入学式クラス開きの前には各教室の飾り付けやイラストメッセージ記入を行い、今日の歓迎会に向けてめいっぱいの準備を急いでいました。
 中2は、学年ガイダンスに続いて「Kick Offテスト」を連続で実施します。9日の漢字テストに続いて今日は、英語、数学αβ、理科1&2、社会(地理)と、春休み課題を受けた確認テストが行われるのです。
 中3は、学年ガイダンスに続いて、2校時から授業開始です。
 高校の各学年は、LHRに続いて、2校時から授業開始です。

 先週土曜日は、高校各学年の学年ガイダンスを廻ってみました。新年度を迎えてどこでも学年全員が素晴らしい集中力で、学年の先生方のレクチャーを聞いていました。
 高3へ伺った時は、今春の合格実績の特徴、受験者の多い大学、センター試験の変更内容、模試の活用ポイント、先輩達の合格体験記の注目点、高3生活の時期ごとの重要事項など、パワーポイントを使った先生方の迫力ある説明がなされており、「受験生」となった緊張感がみなぎっていました。
 高2では「2年間をかけた受験態勢の確立」が強調され、授業内容に付加する家庭学習、問題集独学の推進が強調されていました。高1では「自学自習の確立」を基本目標に、朝テストと講習・補習の拡大や、新しい模試の導入も生かした自主学習の強化について説明されていました。
 高2と高1のガイダンスでは、他にも学校生活面、特活・旅行、学校行事など諸テーマが扱われますが、それぞれの学年で学習面の重要課題は何かに力点を置いた力強い呼びかけが印象的でした。この春の先輩達の大学合格実績にも注目が集まるなか、「鉄は熱いうちに打て」の機会となったガイダンスでした。