5年生「雪の学校」NO.7(2023年度)

2024年1月29日
5年生「雪の学校」NO.7(2023年度)

雪の学校の最終日、4日間お世話になった宿舎に別れを告げ出発。まつだい駅周辺で、新潟の文化に親しみました。 「昔遊び体験」では、「石けり」を教えてくださいました。石けりは、石に見立てたお手玉を的に落として得点を競うゲームで […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.6(2023年度)

2024年1月26日
5年生「雪の学校」NO.6(2023年度)

一日農家体験を過ごしてきた子どもたち。宿舎に帰ってきました。3日目の夜は、講和を聞いたりお土産を購入したりしました。 講話のテーマは「雪国の里山の自然と暮らし」。講師は、キョロロの学芸員の方です。キョロロは十日町にある里 […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.5(2023年度)

2024年1月26日
5年生「雪の学校」NO.5(2023年度)

3日目は、十日町の皆さんにご協力いただき、朝から夕方まで農家体験です。数人の小グループに分かれて、それぞれのお宅にお邪魔させてもらいます。この数年、感染症の流行により、民泊ができませんでした。民泊を体験した卒業生たちは、 […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.4(2023年度)

2024年1月25日
5年生「雪の学校」NO.4(2023年度)

宿舎での様子を紹介します。 宿舎となる「雲海」は、芝峠に位置する温泉宿です。天気が良ければ、窓から雲海を見ることができます。遅れての到着になった初日には、入館式が行われました。実行委員の子どもたちが司会をし、雲海の方々か […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.3(2023年度)

2024年1月25日
5年生「雪の学校」NO.3(2023年度)

2日目のもう1つの活動は「わら細工体験」。十日町のおじいちゃんおばあちゃんから、わら草履の作り方の手ほどきを受けました。おじいちゃんおばあちゃんたちは、湘南学園小の子どもたちに毎年教えてくださり、引率教員にとっては顔なじ […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.2(2023年度)

2024年1月24日
5年生「雪の学校」NO.2(2023年度)

2日目、昨夜から振り続けた雪は30センチメートルほど積もったとのこと。十日町の方々によると、「降ったんだねえ」とのんびり言えるくらいの、頻繁にあることだそう。雪遊びにはぴったりだね、と言ってもらえました。 1つの目の活動 […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.1(2023年度)

2024年1月24日
5年生「雪の学校」NO.1(2023年度)

「雪の学校」は、新潟県十日町で3泊4日の雪国体験をします。 
東京駅に5年生がそろい、いよいよ雪の学校に出発です。出発式がおこなわれ、お世話になる添乗員さん、看護師さん、カメラマンさんに挨拶をしました。駅まで付き添ってく […]

続きを見る »

カーニバル湘南2023

2023年11月9日
カーニバル湘南2023

11月3日、文化の日に辻堂海浜公園で行われた「カーニバル湘南」に参加しました。 このカーニバル湘南は、#oceanfriendlylifestyleをテーマに掲げたイベントです。地域の人と協力しながら、地球環境や海洋保全 […]

続きを見る »

6年生特別授業「PAIZ(パイズ)」

2023年9月13日
6年生特別授業「PAIZ(パイズ)」

ヒューマン・コンピュータ・インタラクションを研究されているフィンランドのスミタ・シャルマ博士とそのプロジェクトメンバーの皆さんが、6年生に特別授業「PAIZ(パイズ)」を行いました。 ヒューマン・コンピュータ・インタラク […]

続きを見る »

2023 3年生 海の学校#1〜海の学校スタート

2023年6月1日
2023 3年生 海の学校#1〜海の学校スタート

「海の学校」がスタートしました。 1週間前から天気予報の移り変わりにドキドキしていましたが、スタートの朝はいい日和です。 藤沢駅の北口を出発した3年生は、茅ヶ崎から海岸沿いを走って真鶴へと向かいます。 2023 3年生 […]

続きを見る »
Page 1 of 33
12345»102030...Last