ハイイロチョッキリ みーつけた!
2023年10月13日

朝晩の涼しさを感じるようになり、幼稚園にはさっそく秋の便りが届き始めました。

どんぐりやまつぼっくり、柿や栗、秋の草花など秋の自然物を手に登園してくる子どもたち。

裏庭では金木犀の花が香り、園庭を飛ぶトンボを捕まえようと指を空高く上げている子どもたちの

姿も見られます。

そんな中、年中さんがどんぐりを手に「穴があいてる!!」「ハイイロチョッキリだ!!」

と言っているところに出会いました。

「ハイイロチョッキリってなあに?」と尋ねると「どんぐりの中にいるかわいい虫なんだよ。」

「絵本にでてきたんだよ。」と教えてくれました。

小さなどんぐりを囲んで、穴のあいたどんぐりを金づちで叩いて探してみると・・・

「あっいた!!」「ハイイロチョッキリいた!」と大喜びの子どもたち。

秋の自然に触れる中で、新しい出会いや発見から子どもたちの興味の輪もぐーんと広がっているようです。