A Random Image

バックナンバー

6月の幼稚園

2023年7月3日

♦交通安全教室♦

藤沢市の防犯交通安全課の方々に来ていただき、交通安全のルールや横断歩道の渡り方など教えていただきました。

園庭には、信号機と白線で描かれた横断歩道があり、興味を持って話を聞いていた子どもたち。車を運転する人が見る信号機と道路を渡る人が見る信号機があることを知り、「車からよく見えるように大きくしっかり手をあげようね。」との話に、みんな手を高くあげて右、左、もう一度右を見て、横断歩道を渡っていました。

 

♦年長組 保育参観♦

年長組の保育参観では、帰りの会の様子を参観していただきました。クラスの仲間と気持ちを合わせたり、話し合ったり、お当番さんを中心に帰りの会を進めていきます。そこでは、今日あったこと、困ったこと、嬉しかったこと、いろんな思いを仲間と共感したり、情報交換しながら、自分の気持ちを言葉にしたり、仲間の話に耳を傾けて大事な時間を過ごしています。

 

♦年少・年中 父親参加保育♦

楽しみにしていた年少・年中の父親参加保育の日。いつもは先生やお友達と過ごす幼稚園ですが、今日は大好きなお家の方と一緒。朝の支度を終えると、砂山作り、滑り台、登り棒、雲梯、うさぎ・チャボ・かめと触れ合ったり、工作をしたり・・・それぞれお家の方と一緒にやりたいあそびを楽しみました。各学年で集まってからは、親子で触れ合いあそびやゲームをして、身体もたくさん動かして遊びました。

 

♦年中組 保育参観♦

年中組の保育参観では、子どもたちの日頃の様子や、お家の方と一緒に手遊びやゲームを行い、みんなの笑顔が広がる楽しい時間となりました。最後は、お口の体操を見ていただいたり、みんなで一緒にお弁当の支度をする姿を見ていただきました!

進級してクラスの仲間も増え、みんなで一緒に過ごすことも楽しくなってきている子どもたち。仲間同士声を掛け合ったり、顔を見合わせて笑いあったり、いろんな事に興味が広がってきている様子もうかがえます。

 

 

 

 

 

 

 

♦口の体操♦

幼稚園では、お弁当を食べる前に≪口の体操≫を行っています。口をよく動かすことで、唾液の分泌を促し、消化吸収を助けたり、滑舌を良くするなど口の健康につながるからです。ほっぺを膨らましたり、あご・舌・唇をよく動かしてみると…「つばが出てきた!」「ごはんがいっぱい食べられそう!」と、より一層、お弁当が美味しくなります!!

 

♦カフェテリア弁当♦

幼稚園では、食育推進の一環として、全園児カフェテリア弁当の出食日があります。学園内にある食育ラボ カフェテリアにて、子どもたちの栄養を考え作ってくれるお弁当を幼稚園に届けてくださってます。

カフェテリアの方から、お弁当にどんな食材が使われているのか?みんなの体に入るとどんな栄養になるのか?など、子ども達に分かりやすくイラストを添えたお手紙が届きました。毎回カフェテリアの方から届くお手紙は各クラスで紹介し、子ども達の食への興味関心が広がるきっかけとなっています。

 

6 月のカフェテリア弁当は、年長組がカフェテリアに行って≪ランチ≫をいただきました。

幼稚園とは違う 大きなテーブルとイスについて、気持ちはレストランに来た気分!お皿に乗って提供される≪ランチ≫は特別感たっぷりだったようで、嬉しそうに食べていた子どもたちでした。

 

 

♦遊びの様子♦