大掃除
2024年7月18日
7月17日(水)子ども達や先生、ボランティアのお家の方々と一緒に、1学期にたくさんあそんだ幼稚園の大掃除を行いました。
砂場の道具を洗ったり、自分のロッカーや引き出し、みんなで使う椅子や机、ままごと道具など、丁寧に拭き掃除をしました。ボランティアの方は、高い場所やほこりの溜まっていそうな所をきれいにお掃除してくださいました。
年少さんは初めての大掃除ですが、毎週木曜日にお部屋の雑巾がけをしているので、雑巾を洗う・絞る・すすぐ・干すがとても上手になっていました。
みんなの力で幼稚園がピカピカになり、これで気持ち良く夏休みを迎えられます。大掃除ボランティアに参加いただいた方々、ありがとうございました。
大掃除が終わった後、年長さんが年少・年中さんのお部屋に来て「さくら(年長組)の畑できゅうりが採れたので、食べてください。」とお裾分けをしてくれました。「さくらさんのきゅうり美味しい。」「このきゅうり甘いね。」「おかわり!」とパクパク食べていました。「きゅうり初めて食べたよ!!」そんな声もあちらこちらから聞こえてきました。