終業式
2024年7月19日
7月18日(木)1学期最後の日、全園児がホールに集まって終業式を行いました。
先生が「4月〜7月までの1学期、幼稚園でどんな事が楽しかったですか?」と聞くと「はーい!」と手を上げた年少さん。みんなの前で「Aちゃんと一緒にあそんだのが楽しかった。」とお話してくれました。4月に入園してから少しずつ幼稚園の生活に慣れ、友達と遊ぶことが楽しいと感じられるまでになったんだなと成長を感じました。
園長先生のお話では、夏休みの間①道路を渡るときは手を上げて右左右を見て渡りましょう②1人だけで出かけません③お手伝いをしましょう、の3つのお約束をしました。「洋服をたたむお手伝いをする。」「料理のお手伝いするよ。」と、どんなお手伝いをするのか決めている子もいました。
夏休みの間、幼稚園の仲間のうさぎ・ちゃぼ・かめは、リーダーの年長さんが順番に幼稚園に来てお世話をしてくれます。年少・年中さんのみんなで年長さんに「動物のお世話をよろしくお願いします。」と伝えました。最後にみんなで♫ヤッホッホ夏休み♪の歌を歌いました。
1学期、保護者の方々には様々なご協力やお力添えをいただき、ありがとうございました。梅雨が明け夏本番!厳しい暑さが続きますが、元気でお過ごしください。9月2日(月)に、元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています。