さくらきらきらしょー
2025年2月17日
2月14日(金)年長さんの思いがたっぷり詰まった特別な1日『さくらきらきらしょー』が行われました。
【自分の思いを伝える】【友だちの思いに耳を傾け、受け入れて考える】【みんなの思いが一つになるまで話し合う】この日に至るまでに見た子ども達の姿に、1人ひとりがそして集団としても大きく成長していることを感じることができました。
会場の準備やショーの進行、そして自分達のやりたかったことに全力で挑んでいた年長さん。ショーの最後、舞台上に並んだ子ども達の達成感を感じさせるとびきりの笑顔は、胸に熱いものが込み上げ、心に強く残りました。
ショーの後、年少さん年中さんが「楽しかったです。」「ステキだった。」「上手でした。」と言ってくれたり、お家の方からは「感動しました。」「素敵なショーを見せてくれてありがとう。」「楽しい時間をありがとう。」などの言葉をもらい、年長さんにとって大きな自信に繋がったと思います。
年長組の保護者の皆様、たくさんの声援とあたたかい眼差しを本当にありがとうございました。
ももさん(年少組)が早速「さくらきらきらしょーのダンスやりたい。」と言いました。さくらさん(年長組)に声をかけると「いいよ!」と仲間を集め、ももさんにダンスを教えてあげていました。年中さんは「こまの上にこまを乗せるのやってみたいけど、どうやるのかな。」「ジュースのマジック、ぼくにもできるかな。」「あやとりが欲しい。」など、年長さんからたくさん刺激を受けたようです。