A Random Image

バックナンバー

7月の幼稚園

2021年7月19日

♪笹の葉さらさら♪各クラスから歌声が聞こえてきます。笹には子ども達がつくった飾りと短冊でいっぱいです。子ども達の願いがお星さまに届きますように・・・・・。

ひまわりが開花しました。にこにこと笑って子ども達を元気に迎えてくれているかのようです!!自分の背丈と背比べをしている年長児もいました。

    

6月に生まれた3羽のひよこが成長し、羽を広げて飛ぼうとするしぐさも見られるようになってきました。チャボのお世話をしていると、ひよこの頭に小さなトサカがあることに気づく年長児もいました!!

 

 

1学期間、毎日使って遊んだ遊具やお部屋の大掃除!!園庭で使っているシャベルもピカピカです。

 

 

年少組さんも、1人ずつ雑巾を使って掃除をしています!!初めのうちは、両手で雑巾をゆすいで絞ることが難しかったのですが、毎週末、雑巾がけの経験を積み重ねてきましたので、絞り方もギュッと力強くなってきました。

 

 

指先に力を入れて、洗濯ばさみを開いて留めます。雑巾を広げて干すと乾きやすいことを、経験を通して知る年少児です。

夏休み前には、引き出しの中の着替えを、自分で袋に入れて持ち帰ります。

また、夏休みの間に読みたい絵本を選んで、借りて帰る子ども達。自分の絵本カードに絵本名を書いてもらっています。年長児になると「どれにしようかな・・・。」と、じっくりと選んでいる姿が見られます。卒園するまでに、たくさんの絵本と出会ってほしいと願っています。

福音館の月刊絵本「こどものとも」と「かがくのとも」を、毎月全園児が持ち帰ります。クラスで読み聞かせ、話を共有し合う中で興味関心を広げていくことは、たくさんあります。今月の年長児の月刊絵本は「うごきのほん」というタイトルの本でした。中を開くと体を使った様々な動きが載っています。絵本にでてくる言葉に合わせて先生達が実演して見せると、子ども達も自然と同じ動きを真似し始めました。言葉と動きとが結びつき、ことばの面白さも感じているようでした!!

 

 

【運動講師による運動あそび】(1学期の姿)

身体を動かす楽しさを味わうことはもちろんのこと、集団でのルールや協調性を身に付けていきます。

 

【造形講師による造形あそび】(1学期の姿)

「つくる・かく・あそぶ」をテーマに、一人ひとりの自己表現・感性を豊かに育んでいきます。

 

 

 

【英語講師と一緒に・・・】(1学期の姿)

あそびや生活をともにしながら、異文化に触れる日を設けています。英語で話し掛ける外国人講師(湘南学園小学校英語教諭)の言葉を、肌で感じ取っています。

 

 

全ての活動は、子ども達が主役です!! 強いることなく、「やってみよう!」と自ら臨む気持ちを育んでいきます。