年中組 造形あそび お面作り
年中組の造形あそびでは・・・ 小市先生から日本のお面(なまはげ)や世界のお面など紹介してもらい、 自分はどんなお面にしようか「かっこいいのがいいな。」「角が生えた怖いやつにしよう!」と ワクワクしながら、お面作りをしまし […]
年中組 園外保育 松が岡公園
年中さんは、松が岡公園に遊びに行きました。 公園へ行く道中、みかんや無花果が実っているのを見つけたり、葉っぱが色付いていたりと 秋を感じながら、みんな上手に歩いて行きました。 公園では、松ぼっくりやきれいな色の落ち葉がた […]
10月誕生会
秋空が澄み渡る10月に生まれたお友だちのお誕生会。 先生からお祝いのバッジを胸をにつけてもらい、ひとつ大きくなった自信と喜びが、子どもたちの表情から伺えます。 みんなからは「おめでとう!」の歌や言葉で祝福してもらいました […]
年少組 芋掘り
年少さんが芋ほりに出掛けました。 年長さん、年中さんの姿を見ながら、とっても楽しみにしていたお芋掘り!! 「おおきいおいもあるかな?」「おいもまってるかな?」 年少さんにとって初めての芋掘りは、ドキドキ!わくわく!でいっ […]
年中組 芋掘り
秋晴れの下、スクールバスに乗って芋掘りに出掛けた年中さん。 立派なさつま芋になるまでお世話をしてくださった農家の方に、みんなでお礼の気持ちを伝えます。 土を両手でやさしく掘っていくと・・・サツマイモが顔を出しました。 「 […]
サツマイモあそび
いも掘りに行ってきた年長さんは、サツマイモをじっくり見て、思い思いに絵に描いたり、 ツルを使ってカラフルなリースを作ったり・・・秋らしいリースになりました!! 年長さんのいも掘りの話を聞いて、 […]
年長組 芋掘り
今日は、気持ちの良い秋晴れ。 年長さんがスクールバスに乗って、川名にある畑に芋掘りに行きました!! 5月に自分たちの手で植えた小さな苗。 「大きくなってるかな?」 「いっぱい掘れるといいなぁ。」と、どんな風に生長している […]
カフェテリア弁当
10月のカフェテリア弁当のメニューは、 【豚肉の竜田揚げ・もやしときゅうりのサラダ・さつまいものきんぴら】 秋の実りのさつまいもを美味しそうに食べたり、「からあげと似てるね。」と豚肉の竜田揚げをパクパク食べる姿が見られま […]
ハイイロチョッキリ みーつけた!
朝晩の涼しさを感じるようになり、幼稚園にはさっそく秋の便りが届き始めました。 どんぐりやまつぼっくり、柿や栗、秋の草花など秋の自然物を手に登園してくる子どもたち。 裏庭では金木犀の花が香り、園庭を飛ぶトンボを捕まえようと […]
らんらんにこにこらんどが終わって…
【らんらんにこにこらんど】が終わっても、まだまだ続きが楽しめるのが学園幼稚園の良いところ。 今日は、憧れの年長さんが踊っていたバルーンを年少さん、年中さんも加わって一緒に楽しんだり、 「次はこうだよ。」「手を高くするよ。 […]