ようちえんの窓一覧

『さくらわくわくでー』(年長組お泊り保育)に向けて Part3

『さくらわくわくでー』(年長組お泊り保育)に向けて Part3
2024年6月28日

『さくらわくわくデー』の夕食のメニューが『バーベキュー』に決まり、必要な食材を自分達で買いにいくことになりました。年中さんの時に買い物に行った経験がありますが、その時はお金は先生が預かっていました。今回は『お金を銀行でも […]

続きを見る »

プール

プール
2024年6月26日

6月25日(火)年中・年少組が運動あそびでプールに入りました。年中さんにとって今年初めて、年少さんは幼稚園初めてのプールです。登園するとすぐに「今日プールに入れる?」と先生に聞き来たりして、とても楽しみにしていました。 […]

続きを見る »

梅ジュース(年中組)

梅ジュース(年中組)
2024年6月26日

年中さんが作った梅ジュース。毎日のように梅ジュースの様子を観察したり、「もう飲めるかな?」「いつ飲める?」と楽しみにしていました。2週間ちょっとが経ち、梅からエキスが出て梅がシワシワになり、氷砂糖が溶けて梅ジュースが完成 […]

続きを見る »

プールあそび

プールあそび
2024年6月24日

今年初めてのプールに向けて、年長さんがプール掃除をしました。たわしを使って汚れをゴシゴシ磨き、プールはピカピカになりました。「これで気持ちよく入れるね。」と楽しみにしていましたが、プールの日はあいにくの雨。プールの日が待 […]

続きを見る »

『さくらわくわくデー』(年長組お泊り保育)に向けて Part2

『さくらわくわくデー』(年長組お泊り保育)に向けて Part2
2024年6月20日

わくわくデーの夕食のメニューを、何にするのか話し合いを続けていた年長さん。子ども達が考えたたくさんのメニューの中から『バーベキュー』『カレーライス』『うどん』の3つのメニューに絞ることができ、3つの中から1つを決める事に […]

続きを見る »

湘南学園高校2年生家庭科実習(年少組)

湘南学園高校2年生家庭科実習(年少組)
2024年6月20日

6月18(火)19(水)日の2日間、湘南学園高校2年生が家庭科実習で来園し、年少組の子ども達と過ごしました。 高校生と年少さんがペアになって名前を紹介し合い、一緒に歌を歌ったり手遊びをしました。 ペアになったお兄さんお姉 […]

続きを見る »

『さくらわくわくデー』(年長組お泊り保育)に向けて Part1

『さくらわくわくデー』(年長組お泊り保育)に向けて Part1
2024年6月17日

7月4(木)〜5日(金)の『さくらわくわくデー』(年長組お泊まり保育)に向けて、年長さんの話し合いが始まっています。 湘南学園幼稚園のわくわくデーは毎年同じ内容ではなく、その年の年長さん全員で話し合いながら、どんなわくわ […]

続きを見る »

湘南学園高校2年生家庭科実習

湘南学園高校2年生家庭科実習
2024年6月14日

6月11日~13日の3日間、湘南学園高校2年生のお兄さんお姉さんが家庭科実習のため来園し、年長組(6月11日)年中組(6月12日・13日)の子ども達と一緒に過ごしました。お部屋に高校生と子ども達が集まり、歌を歌ったり、自 […]

続きを見る »

梅しごと

梅しごと
2024年6月11日

年長さんが堆肥をもらいにカフェテリアのコンポストへ行った帰りに、カフェテリア裏の松が岡邸にある梅の木に、梅の実がたくさんなっているのを見つけました。「この梅ですみれ(年中組)のとき梅ジュース作ったよね。」「美味しかったね […]

続きを見る »

避難訓練(地震)

避難訓練(地震)
2024年6月10日

6月7日(金)地震を想定した避難訓練を行いました。地震の発生を放送で聞き、素早く机の下にもぐり身の安全を守る子ども達。揺れがおさまると園庭に避難し、防災頭巾をかぶりました。     今回は大津波警報が発令されたことを想定 […]

続きを見る »
1 6 7 8 9 10 77