A Random Image

「案ずるより産むがやすし~今年こそは!」

2025年1月11日
「案ずるより産むがやすし~今年こそは!」

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。冬休み明け、湘南学園に子どもたちが戻ってきました。冬の寒さは感じますが、穏やかな年明けです。新たな年の初めにそれぞれが目標を立てて、気持ちもあらたに学校生活 […]

続きを見る »

湘南学園でしかできないこと

2024年12月24日
湘南学園でしかできないこと

【咲くのが早い花はしぼむのも早い。すぐにこぼれ落ちない松葉が寒い風にも耐える】ナシ族(中国の少数民族)のことわざ 湘南学園2024年の教育を終え、冬休みに入りました。年末を控え寒さも日に日に増してきました。子どもたちの姿 […]

続きを見る »

湘南学園創立91周年に寄せて

2024年11月19日
湘南学園創立91周年に寄せて

 11月9日(土)フラワーガーデンに91周年の花文字が咲きました。サポーターズと理事会の皆様、事務局の方々が創立91周年を記念して労作してくださいました。11月15日で湘南学園は創立91周年を迎えました。全国的にみても大 […]

続きを見る »

ユネスコスクールとして「いじめの予防」

2024年11月13日
ユネスコスクールとして「いじめの予防」

~自己有用感が鍵 いじめについて正しく知り、考え、行動する持続可能な学校に~ 「ユネスコスクールとしてESDを推進している学校なのに、いじめが蔓延しているようではいけませんね。」 これまで、ユネスコスクールやESDの研修 […]

続きを見る »

湘南学園の宝~持続可能な社会とケアの心

2024年10月25日
湘南学園の宝~持続可能な社会とケアの心

湘南学園カフェテリアに展示棚が設置され、湘南学園の歴史が分かる写真や冊子(松ぼっくり、みずのわ、学園通信)などが展示されました。今後、学園内にある貴重な写真や資料などを展示していく予定です。カフェテリアを利用される時には […]

続きを見る »
Page 1 of 5812345»102030...Last »