ESDって?
2024年2月5日

立春とは名ばかりの余寒が続きます。湘南学園のグランドを見ると、みぞれ交じりの雨で、芝生はうっすら白くなっているようです。これから本格的な雪に変わり、警報級の大雪になるという予報も出ています。本日終了した中学校入試には影響 […]
続きを見る »立春とは名ばかりの余寒が続きます。湘南学園のグランドを見ると、みぞれ交じりの雨で、芝生はうっすら白くなっているようです。これから本格的な雪に変わり、警報級の大雪になるという予報も出ています。本日終了した中学校入試には影響 […]
続きを見る »年明けから次々と頭に浮かぶことはありましたが、なかなか文章を書こうという気持ちになれず、気が付いたら1月も残り少なくなってきました。1月1日、初詣で神主から「今年は、辰年なので、昇り龍、運気が上昇するので昔から縁起がいい […]
続きを見る »12月を迎え、湘南の空も雲に覆われ、どんよりした天気になることが多くなりました。夏の猛暑も忘れてしまい、コートにマフラー、防寒着を着て過ごす日々がやってきます。暖冬とは言いますが、やはり冬は寒いですし、雪も多くなるかもし […]
続きを見る »1933年4月2日。鵠沼の松林に小さな学び舎として、民家を教室に、小学校3名、幼稚園5名でスタートした湘南学園が90周年を迎えます。 湘南学園が誕生した1933年、その頃の日本や世界はどんな様子だったのでし […]
続きを見る »