第230回 「フードドライブ」活動への参加
2021年10月20日

今回は、幼小中高と全学のホームページに載せている「フードドライブ実施のお知らせ」について、この通信でも紹介させていただきます。 コロナ禍が長期化する中で、日々の食生活にも苦労される人びとが全国で増加して […]
続きを見る »今回は、幼小中高と全学のホームページに載せている「フードドライブ実施のお知らせ」について、この通信でも紹介させていただきます。 コロナ禍が長期化する中で、日々の食生活にも苦労される人びとが全国で増加して […]
続きを見る »今回は、小学校4年生の「総合」の学びについて紹介します。 先月末に、「SDGs特別講演」が行われた小学校ホールにおじゃまして見学しました。講演者の心からの言葉や、熱いレクチャーにしっかり集中し、一心不乱にメモをとった […]
続きを見る »全国各地に発令されていた「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」は、先月末をもって一斉に解除されました。新規感染者数は以前の水準よりは確かに著しく減少し、医療をめぐる状況も改善傾向にあると報道されています。 &nb […]
続きを見る »前回の続きで、8月下旬にオンラインで開催された、「第10回全学教研集会」の内容をご紹介します。 片岡洋子先生の講演に続いて、『GIGAスクール構想と主体的・対話的で深い学びのゆくえ』と題して、都留文科大学教養学部教授 […]
続きを見る »湘南学園では、幼小中高全パートの専任教員が日常の教育実践を交流し、新たな教育の視点や今後の課題を深める機会を設けようと、「全学教育研究集会」を毎年開催しています。 第222回の通信で、6月末に行われた「全学教研プレ企 […]
続きを見る »