第54回 ASEAN諸国の若者との国際交流
2018年11月17日

今回は中高パートで先月末に実施された、貴重な国際交流についてご紹介します。内閣府が主催する『東南アジア青年の船』に参加する、ASEAN諸国と日本の青年30名を10月26日に湘南学園にお招きして、中学2年生の生徒達と交流 […]
続きを見る »今回は中高パートで先月末に実施された、貴重な国際交流についてご紹介します。内閣府が主催する『東南アジア青年の船』に参加する、ASEAN諸国と日本の青年30名を10月26日に湘南学園にお招きして、中学2年生の生徒達と交流 […]
続きを見る »湘南学園事務所前の遊休地に、4年目を迎えたフラワーガーデンがあります。 夏をはさんで「ひまわりプロジェクト」が全学の連携で行われ、秋から春にかけては「パンジー&チューリップガーデン」が設営されてきました。 創立8 […]
続きを見る »湘南学園が幼小中高を併せ持つ総合学園の利点を生かして、ごく最近実施された素晴らしい教育実践について本日は紹介いたします。 幼稚園の年中組の園児たちと、小学校5年生たちの間の交流企画です。 5年生の先生 […]
続きを見る »2020東京五輪が近づくなか、来日観光客がめざましく増加しています。 日本へやってくる外国人留学生も急増し、外国人労働者の受け入れ拡大をめぐる国会の論戦が大きな注目を集めています。 ひさしぶりに東京都内の公園へ出か […]
続きを見る »毎週日曜日の朝8時から、視聴・録画するテレビ番組があります。NHK総合の『小さな旅』。30年以上の歴史を持つ紀行系の長寿番組です。 若い世代の人たちに推薦したい番組の1つで、今回はそのご紹介をします。 […]
続きを見る »