【スペシャルプログラム】ドッジボール(3年生以上)

2014年10月15日

 

日本代表の吉田さんに会えると子どもたちは

興奮状態でしたが、やはり最初に教わったことは

話を聴く時の姿勢。どんなにいいアドバイスも

しっかり聞いていないと意味がない!

の言葉に子どもたちの表情も真剣に

 

 

ラインを少しでも出ては何度あててもセーフになるので意識するように

スポーツではルールを理解して守ることの大切さを確認し、ドッチボールのゲーム開始

日本代表の吉田さんも湘南学園の子どもたちのレベルにビックリ! 危なく当たりそうになったとか

時々ゲームを止めて、この場合はどうしたらいいか状況を1人ひとりが理解して協力することで

個人の能力だけでなく、チーム全体のレベルがあがり、みんなが楽しめるようになることを学びました。

 

しっかり見て、足で踏みこみ、手を振り切る

意識しないと投げ方はなかなか変わらない。

子どもたちからも保護者の方々からも

次回も是非というお声を頂きました。

吉田先生もこんなに成長の早い子どもたちには

是非教えてあげたいとおっしゃっていました。

 

 

【おやつメニュー】

10月7日(火) りんごゼリー・おせんべい

8日(水) 蒸しパン・ビスコ・ジュース

9日(木) 焼きおにぎり・みかん

10日(金) アップルパイ・小魚チップ

Related Posts

None found