第164回 東日本大震災から9年間を経て
2020年3月11日

東日本大震災の勃発はちょうど9年前の3月11日でした。当時の体験について今回もまずふれさせていただきます。 年度末の時期、中高生は部活動などで300名近くが登校していた日でした。困難の深まる中でも保護者 […]
続きを見る »東日本大震災の勃発はちょうど9年前の3月11日でした。当時の体験について今回もまずふれさせていただきます。 年度末の時期、中高生は部活動などで300名近くが登校していた日でした。困難の深まる中でも保護者 […]
続きを見る »本日は、湘南学園高等学校卒業式を行います。卒業生と教職員のみを基本とする実施となりますが、精いっぱい心をこめて挙行いたします。 今回は、中高のホームページに掲載されている、『ふくしまとみんなをつなぐ・ひまわりプロジェ […]
続きを見る »ホームページでもお伝えしたように、湘南学園も全学で臨時休校の措置をとりました。学園生の歓声が聞こえない校舎・園舎はとてもさびしい状態です。皆さんがお家で元気に暮らしていることをお祈りするばかりです。 今回は、読書に親 […]
続きを見る »今日は、4年ぶりの2月29日です。 明治初期から日本が採用してきた太陽暦(グレゴリオ暦)で、「閏(うるう)日」に当たる日です。この日がある年は「閏年」であり、西暦の年が4で割り切れる年になります。 ただし「100で […]
続きを見る »湘南学園生は、いろいろな地域から通学しています。徒歩や自転車で学園に往復できる学園生もいますが、大部分は電車通学であり、最寄り駅から自宅までは徒歩・バス・自転車・お迎えと様々なケースがあります。 メインの乗降駅は小田 […]
続きを見る »