抜き打ち防災避難訓練を実施しました
2025年9月25日
9月24日(水)の昼休み終了時に、抜き打ちの防災避難訓練を行いました。今回は、地震発生後に津波が起こるという想定で、子どもたちには事前に時間を知らせない形式で実施しました。
校庭、教室、メディアセンターなど、それぞれの場所にいた子どもたちは、地震の放送が流れると、先生の指示をよく聞き、落ち着いて避難することができました。
今回の訓練では、けが人がいるという想定で、救助・搬送の訓練も行いました。
メディアセンターで足を怪我して動けなくなった児童を、教員が背負って3階の避難場所まで運びました。教職員が協力して、素早く安全に避難させるための手順を確認することができました。
いつ、どこで災害が起きても、自分の命を守るためにどう行動すればよいかを考える、真剣な訓練となりました。今回の経験を通して、子どもたち一人ひとりの防災意識がさらに高まったことと思います。