【スペシャル】油絵ってなんだろう?(おやつメニュー)

2015年6月9日

6月3日にアートの油絵プログラムを開催しました!
講師の岩瀬ゆき先生は、湘南学園の幼稚園でもアートの先生をしていましたので、先生を知っている子もたくさんいました。

今回は1~2年生で油絵の制作にチャレンジ!
まずは普段みんなが使っている絵具との違いや、油絵用の筆の使い方、絵具の使い方をやさしく教えてもらいました。

そして、早速油絵制作に取り組みます。
自分の思いついたとおりに、自由に絵を描いていきます。
みんな筆づかいに迷いがありません。

そして、あっという間に完成!
みんなステキな作品が仕上がりました。

油絵は、3日くらいしないと乾かないそうです。
大切な作品ですので、しっかり乾かしてから飾ってくださいね。

終わって感想を聞くと、みんな「楽しかった~!」と大満足な様子でした。
岩瀬先生、ありがとうございました!

 

【おやつメニュー】

1日(月) たこやき・アポロ

2日(火) オレンジ・アップルブレッド

3日(水) ストロベリーロールケーキ・おせんべい

4日(木) チーズ蒸しパン・のりあられ

5日(金) オレンジゼリー・サラダせんべい