【スペシャル】せっけんを研究しよう! (おやつメニュー)
2019年10月15日
今日のスペシャルは『せっけんを研究しよう!』です。
毎年夏にエコせっけんを作りにきてくださる藤沢市せっけん協議委員会ののみなさんが
講師として来てくださいました。
まずは、せっけんと合成洗剤のちがいを教わりました![]()


これからみんながつくる『しゃぼん玉液』は、
“危険”な合成洗剤ではなくて、“安心・安全”なせっけんから作るのです

材料は、「砂糖」や「はちみつ」、「片栗粉」など・・・
「なんだかおいしそう
」「パンケーキ作るみたい
」

ほんとだね! だから「安心・安全なシャボン玉液」なんだね
まずは材料を正確に量りますよ(みて下さい、子どもたちのこの真剣なお顔
)


しっかり混ぜて、自分のペットボトルに入れたら(上級生がちゃんとサポートしてくれてます!)

完成ですよ

さあ、お外へGO~~





環境にもからだにも優しいシャボン玉でた~っぷり遊んでみんな大満足

せっけん協議委員会のみなさん、ありがとうございました

【おやつメニュー】
10月7日(月)おはぎ・枝豆スナック・笛ラムネ
10月8日(火)カボチャコロッケ・ハッピーターン・コアラのマーチまたはポッキー
10月9日(水)りんごゼリー・ポップコーン・干し梅
10月10日(木)ミルクボール・乳酸飲料・カルビ太郎
10月11日(金)焼きおにぎり・ぶどう・ラムネ







