オカリナの音色
2014年8月25日
地域でも子どもたちに教えている石渡先生によるオカリナのプログラムを8月22日に行いました。
初めに先生がジブリの曲を吹いてくださり、子どもたちは聴き入っていました


その後、オカリナの扱い方やドレミの音階を練習していきます。
手が小さいのと指が細いので穴をふさぐのに苦労する1年生も


時々変な音がピーなんて出ちゃうのも愛嬌
一通り音が出るようになったら 曲に挑戦


曲が吹けるようになったら、さらに楽しさがUP
かえるの歌の輪唱を3グループに分けてできるようになりました


購入してお家でも練習しようというお子さんもいました。オカリナの音色が聴こえてくるかな