【スペシャル】忍者の特訓だ!
2日連続で「投げる」と「バランス」を中心に、楽しく遊びながら運動神経を育てる
忍者ナイン
さあ!自分の可能性を信じて挑戦してみよう![]()

2日間でどんな忍者に変身できるのか
と~ってもワクワク楽しみ…![]()
Day1
まずは忍者の歩行練習![]()
かかと歩きやつま先歩き

そしてそして動物歩き
ペンギンやおサル…🐵 そしてオットセイにもなったね!

次にボールなどを使い一定のスイングでリリース
横向きの姿勢からひねって投げるを習得したら

あやとり玉の術 やり投げの術

忍者コーチから音爆弾の術と忍法を伝授してもらい
4つのグループにわかれての総当たり戦
思うようにできなくて泣いてしまったり…![]()
エキサイトしすぎてついおこってしまったりと…![]()
いろいろあったけど、みんなちゃんと最後までやりとげたよね!

緊張もしたし、応援もがんばった

今日の優勝チームの勝因はやっぱりチームワークだな…![]()

さてさて明日のバトルはどうなるのかな~?
Day2
今日の始まりも動物歩行!
らくだ、ふんころがし、くも、チーターと…意外ににむずかしんだな、これが![]()

そして…変則あやふり玉の術 やり遠投の術

腕磁石の術を忍者コーチから伝授してもらい今日も同じチームでバトル…




学年の違う子どもたちとランダムに組み、リーダーシップや年下の子を思いやる気持ち
チームで考える力など運動機能の発達だけでなく社会性や協調性を育てる
「忍者ナイン」はと~っても素晴らしいプログラムでした。

忍者コーチが言ってたね!「挑戦することは本当に大切なことなんだ…![]()
」







