【スペシャル】ステップアップ一輪車
今日はみんなが待ち望んでいた一輪車のスペシャルプログラムの日
茅ヶ崎から、梅田めりーごーらんどのみなさんが、教えにやってきてくれました
まず最初は、みんなが競技会でやっているようなショーを見せてくれます。
素敵な衣装を着て、旗を持ち、色々なフォーメーションを組んだり、くるくる回ったり
競技用のプログラムだけでなく、色々な技をひとつずつ説明を交えながら演じてくれました。
見たことのない素敵な技を目の前で見て、みんなの目は釘づけです

素敵な演技を見て気持ちが高まったところで、いよいよアフターのみんなのレッスン
準備運動の後、教えてもらいたこと毎に分かれ、それぞれの希望に合わせて教えていただきました。
乗車の基本を教わりたい、姿勢よくきれいに乗りこなすコツを教わりたい、ホッピングを教わりたい、など![]()
次は、普段はやったことのない難しい技にトライ
まずは、ペダルをこがずに、タイヤに足を乗せてこぐ走法。難しい~~~![]()
一人一人手をつないで補助を受けた後は、自分ひとりでバーにつかまって黙々と練習

みんなとても積極的に新しい技に取り組んでいて、先生たちもとても褒めて下さいました
それから、バック走法![]()
後ろに誰かいてぶつかると危ないので、補助の人はちゃんと進行方向を向いて 練習をします。
これもコツをつかめば出来るようになりそうです

今度は二人ペアでの技。同じ方向を向いて汽車ぽっぽ。 途中で前後の人がくるりと入れ替わるのが難しい。。。
でも練習して、入れ替われるようになりました
素晴らしい

最後はアフターのみんなと梅田めりーごーらんどのみなさん全員で、大技「ループ」にチャレンジしました
難しくて何度も失敗しながら、並び方を工夫したり、集中したりして、最後には大成功
やったー

今回は演者のお友だちと保護者の方がたくさん来てくださったので、
とても手厚く教えていただくことができ、みんな本当に大満足でした
梅田めりーごーらんどのみなさんありがとうございました
ぜひまた教えに来てくださいね

茅ケ崎梅田めりーごーらんどHP






















