【スペシャル】2種類のミニパウンドケーキ♪
 2020年2月26日 
			今回はバレンタインに合わせて、チョコ味とレモン味の2種類のパウンドケーキ作り
レモンケーキの方は生地から作って焼いていきました
まずは、お友達のケーキと混ざらないように、カップに名前を書いていきます

準備が整ったら、早速ケーキ作りに挑戦です。
ハンドミキサーを使って材料を混ぜていきます。
順番でボールを押さえる人、材料を入れる人、ミキサーを持つ人、
おいしいケーキを作るためにはみんなの協力が大切です。

次は、ゴムベラを使ってダマにならないように
おいしくなーれ おいしくなーれ
おいしくなーれ

洗い物だって、空いてる時間にささっとできちゃいます
料理をしながら片付けもできれば完璧ですね

カップに生地を流し込んでオーブンへ。
ケーキが焼きあがるまでにチョコケーキのトッピングに挑戦!!

チョコレートが固まらないうちに、手際よくキレイにデコレーションしていきます
そうしているうちに、レモンケーキのいい香りが・・・
ふっくらとキレイに焼きあがりました おいしそう~
 おいしそう~

少し冷ましたら、レモンケーキにもトッピングをします。
食べたい気持ちを我慢して、みんな真剣な表情ですね

2つのケーキが出来上がったら、プレゼントができるようにラッピングをしていきます。

「明日は、お父さんの誕生日なの!だからプレゼントするんだ」
「帰ったらお母さんに食べてもらう!」
「私は、一緒に食べるよ~ 」
」
みんなそれぞれ誰かを思い浮かべながら作ったようです

とっても素敵なケーキができました
堀池先生、ありがとうございました


 
 






