Nゲージのジオラマを作ろう!

2014年12月13日

ものづくりプログラム「Nゲージのジオラマを作ろう!」がスタートしました。

一人ひとりのパーツを作っていき、全3回で出来上がったみんなのジオラマを

ひとつにして電車を走らせます。

まず、初めに家のプラモデル作りからスタートしました。

そのあと、家・線路・道路の配置を決めて接着剤で着けていきます。

「どこにしようかな?!」と真剣に悩む姿も見られました。

中高学年は、スチロールカッターを使って背景制作にもチャレンジしていきます。

第1回目、こんな感じに出来上がりました!

制作中の作品は、ショーケースに入っていますので

学校にお越しの際はご覧になってみてくださいね。