【SDGs】カンボジアの子どもたちへ 洋服回収プロジェクト
2019年11月29日
10月のおたよりでお知らせさせていただきました
『カンボジアの子どもたちに洋服を送ろう!』ですが、
たくさんの子どもたちや保護者さまからお洋服をお持ちいただきました


たくさん集めてもらおうと、手作り回収箱を作ります
段ボールのなかに入っちゃうほど、大きな段ボールです

普段アフターに来てくれる子も、


ときどき来てくれる子も
アフターに入会されていない方も、お写真は載せられませんがご協力くださいました!

段ボールに入れる前に、「やっぱりこれ着る!
」っとなってしまうほどの大切な洋服も
カンボジアの子のためにと、思ってくれたことが嬉しいです
回収最終日!!

こんなにたくさんのお洋服が集まりました!!
もらう側もきれいに入っていたほうが嬉しいよね!と、チェックしながら袋に詰め替えます

こんなかわいい洋服あったよ
と、ミニファッションショー気分で楽しみます

あんなにたくさんあったお洋服もみんなで協力すればあっという間
キレイに段ボールに入れることができました。

最後に段ボールにメッセージを書いて封をします

届ける先の学校は日本人の方が設立した学校で、英語だけでなく日本語も勉強しています
カンボジアの子どもたちに届くようにと、ひらがなで「たいせつににつかってね」とメッセージを書き足しました。

今後、洋服を届けた先の様子などもお伝えしていきます!
ご協力ありがとうございました







