アフタースクール避難訓練

子どもたちにとってアフタースクールは楽しいところ でもどんな時でも災害の危険はあります。 アフタースクールでも避難訓練をしています。 学校でも行っているので、注意することを確認して、 地震が来たとき・地震がおさまってから […]
続きを見る »子どもたちにとってアフタースクールは楽しいところ でもどんな時でも災害の危険はあります。 アフタースクールでも避難訓練をしています。 学校でも行っているので、注意することを確認して、 地震が来たとき・地震がおさまってから […]
続きを見る »大人気のドッジボール、9月も開催しました! 今月からいよいよ実践編です。 チームワークによる防御の方法と攻撃の方法を実際に体を動かしながら教えてもらいました。 まずは攻撃編。 味方同士で狙った相手を直線上にはさみ、パスワ […]
続きを見る »今学期も来てくれました、マッキーとカナッペ そう、今日のスペシャルプログラムはワオさんの『サイエンスショー』 2回連続のプログラム「風船で科学!」 今日はその第一回目です。 取り出したるは、小さい風船と中く […]
続きを見る »11月のスペシャルプログラムはドッジボール・ボイストレーニング・クリスマス工作・古武道・フラダンスの五本立て! ふるってご参加ください! ※お申し込みは先着順です。定員に達した時点で締め切らせていただきます。 ※お申し込 […]
続きを見る »先月から準備を始めている『ロボットFLL大会』 大会で競技に挑むロボットも完成しました実際にコースで試しながら、さらに改良をしていきます。 意外なことにロボットを正確にまっすぐ動かすのはかなり難しいのですそんな中、みんな […]
続きを見る »夏休みの思い出の写真をプレイルームに飾ってみました(*^。^*)! 海のプログラムをやったり、みんなでお昼ご飯を作ったり、 いろいろな思い出ができました!! 掲示をみながら、『これが楽しかったぁ』『今度いつ […]
続きを見る »9月はダンスプログラム週間として、「フラダンス」「ストリートダンス」の2種類のダンスプログラムを実施しました! まずはじめに開催したのはフラダンスです。 教えてくださったのはフラダンス講師の加藤先生とサポートスタッフの藤 […]
続きを見る »子どもたちに大人気のマイケルさん あいさつや夏休みの思い出を発表した後は・・・? フォニックスを使ったフラッシュカードで口をたくさん動かして、出てきたのは ジャガイモ ジャガイモでスタンプづくりをしました 好きな形をそれ […]
続きを見る »11月スペシャルプログラムのご案内 <お申し込みフォームについてのご案内> ・お申し込みは1つのプログラムにつきおひとりさま1度だけしかできません。多重登録の場合はお申込みを承ることができませんので、ご了承をお願いいたし […]
続きを見る »11月スペシャルプログラムのご案内 <お申し込みフォームについてのご案内> ・お申し込みは1つのプログラムにつきおひとりさま1度だけしかできません。多重登録の場合はお申込みを承ることができませんので、ご了承をお願いいたし […]
続きを見る »