【アフアク】モルック大会【おやつメニュー】 

湘南アフターでの記念すべき第一回モルック大会の開催です 年明けの冬休みのある日・・日差しがポカポカで風もなく、モルック日和です ルールは公式ルールで実施したので、子どもたちにもモルックという競技が広まること […]
続きを見る »湘南アフターでの記念すべき第一回モルック大会の開催です 年明けの冬休みのある日・・日差しがポカポカで風もなく、モルック日和です ルールは公式ルールで実施したので、子どもたちにもモルックという競技が広まること […]
続きを見る »今年も開催しました新年のコマ大会。 クリスマス会でも見事なコマ技を披露してくれた子どもたちも参加してくれました。 上級生が記録を延ばすか、それとも下級生が1位を取って逆転するのか。 始まる前から熱気がひしひ […]
続きを見る »夏休みも終盤に差し掛かりましたが、まだまだ猛暑が続いております。 そんな中、6年生が1か月以上かけて計画をしていたイベントを 開催しました! イベント当日は朝から集合し、打ち合わせをしておやつの買い出しにも […]
続きを見る »夏休み最終日! この日のアフアクでは照明を作っていきますが、 使用する材料は捨てちゃう物・拾った物のみで、やっていきます。 最初は拾ったシーグラスを捨てちゃう瓶に貼り付けていきます。 元々あるデザインを活か […]
続きを見る »ロケットを作って、宇宙で飛ばそう! 事前準備も楽しそう。蛍光スプレーをかけたりロケットの比翼を作ったり、星形を切ったり。 ブラックライトの世界をみてみよう!! 「わぉ!!!」 暗い世界に光るモノを発見して大興奮! ロケッ […]
続きを見る »今回のアフアクは『スライム図鑑を作ろう!!!』 ということで3~4人で一組のチームになって協力しながら一つのスライムを作りました。 まず、材料をボウルに入れます。 そして交代しながら順番にかき混ぜます。 混ぜ […]
続きを見る »アフターこども新聞 第3号が発行されました。 みなさま、お読みいただけましたか? 今回もアフターのこどもたちのこだわりがたっぷり詰まった誌面になりました。 テーマを決めるのは、やる気のある高学年。 どんどん […]
続きを見る »今回の1年生のアクティビティでは、①紙コップで風車作り、②SDGsBOXのペインティング、③お花ボード作りをしました。 子どもたちが真剣に色を塗ったり、折ったりと取り組んでいる様子だったり 楽しそうに取り組む […]
続きを見る »今年度最後のアフアク、本日は抽選会を行いました 今回のくじは、よく水族館にあるようなエアー抽選機を作ってみました! プログラム前日から率先して、箱に色を塗ってくれたり、くじの中身を作ってくれたり本当に色々手伝ってくれまし […]
続きを見る »※学年は前年度のもので執筆しています。 3月の終わりに味噌づくりをしました。 味噌って何からできている? 大豆って他に何になる?と聞いていきました。 まずは大豆をつぶしていきます。 なかなかつぶれないなぁと1年生 うま […]
続きを見る »