サイエンスとトップアスリート(体験プログラム)
2014年5月15日
今日は 人気のサイエンスとトップアスリートの体験プログラムのご紹介をします
サイエンスでは 電池と電流の仕組みを学び、灯台をつくりました
1・2年生にはちょっと難しかったところもあったけど、成功して光がつきたら笑顔いっぱいになりました。
上級生はスピーカーづくり 本物のスピーカーの仕組みも確認して
自分で作成したスピーカーをiphoneにつなぐと スピーカーになったと夢中で聴いていました
トップアスリートでは 午前中まで雨でしたが、日頃の行いがいいのか すっかり晴れました
先生の見本を見て 高くジャンプ
スタートの練習も、回を重ねるとどんどん早くなっていきます。 頑張った後は一休み
今日のおやつは まんまるアメリカンドッグでした