【スペシャル】ペンキぬってみました!
2019年9月12日
今日は鎌倉に店舗をもつPaint & Color Plazaさんが来てくださり
と~っても楽しいスペシャルプログラム”プロにならうペンキ塗り“がありました。
始めにアフタスクールの教室で工作などにつかっている大きな板を
ローラーを使ってぬりぬりぬり…外の作業で暑かったけど
楽しい~
立てかけたり、平置きしたりでローラーの使い方もちがいます。
もちろん、色も自分たちでえらんだよ…
ペンキ屋さんの仕事ってどんなこと?
物を美しくみせたり新しくするためにペンキを塗るし
他にもやキズや水、光から守るためににペンキを塗るでしょう!
お客様と相談して色をえらび、えらんだ色はかくはん機にいれて完成させる。
いろ~んな色があるけど元となる元色は全部で9色だけって知っていた?
そんなたくさんある色の中から今日はお店のオリジナルKAMAKURA COLER
20色を持ってきてくださりその中から自分の好きな色を選び
木製のボックスにペイントしていきます…
KAMAKURA COLER
色の見え方、色の見せ方にもそれぞれ個性があり自分だけのオリジナルBOXの完成
夕方になりそろそろ乾きこちらも完成です
左から 逗子 由比ガ浜
七里ガ浜
湘南らしく海を表現した素敵なカラーネーム
他にもこの3色をふくめ20色オリジナルのKAMAKURA COLERがあります。
今日、子どもたちへペンキ塗りの楽しさを教えてくださったのは
鎌倉にあるペイント&カラープラザさんです。
こちらでは毎月ペイント教室を開催したり自分だけのオリジナルペンキを作れます。