【お預かり】防災さんぽ (おやつメニュー)

2019年12月27日

10月に雨で延期になった防災さんぽ

11月25日の1日開校時に実施することができました!

防災さんぽって?なんだろう。最近、CMで流れているのをご存じですか。

公益社団法人ACジャパンさんが災害に備え、近所をさんぽしながら危険個所をピクニック気分で楽しみながら探してみよう!と提案しているものです。

普段、17時・18時の駅随伴で帰らない子どもたちは、アフターから一人で帰る子がいます。

年に数回避難訓練を行っていますが、大人がいないときに自分自身を守れるようにと「危ないかも?」をさんぽしながら見つけに行きました1426_note.gif

まずはどんなところが危険なのかをお話をします。

ひび割れたブロック塀やかわら屋根、電信柱に、自動販売機、看板やガラス窓など災害時の通学路には危険がいっぱいです0005_thunder.gif

かわら屋根でも、どんな場所にあるのが危なくて、どんなものは危なくないかも伝えます。

 

では準備ができたらいざ出発!!
パラパラ雨で中止になるかも!?と、ドキドキでしたがみんなの元気で見事に晴れました0001_sun.gif

あ!ひびわれたブロック塀があったよ!

ここの電信柱、斜めになってないかな?

かわら屋根見つけた!

鵠沼海岸駅周辺には公衆電話が2か所あります。

みなさんはご存じでしょうか。商店街の中に1か所と、公民館に1か所あります。

それぞれ2か所に分かれて、公衆電話を使ってみます。

高学年の子でもなかなかプッシュ音が鳴らず、何度も同じボタンを押していました。

東日本大震災の時には携帯電話はつながりにくいことがありました。

今回大人も同じようにさんぽしてみて、毎日歩いている道でも気を付けてみないと危険だと気づけなかったり、

子どもの視線だからこそ危ないと感じれる個所を見つけることができました。

ここは危ない、ここは安全という判断は、実際になってみないと私たち大人でもわかりません。

でも、いざというときに、子どもたちが子どもたちだけで自ら動ける子どもたちであるように

アフタースクールでは避難訓練や防災に取り組んでいきます。

【おやつメニュー】

12月23日(月)ヨーグルト・おっとと・クッキー

12月24日(火)クリスマスプレゼント交換お菓子詰め合わせ

12月25日(水)チョコレート・きなこせんべい・じゃがいも(醤油バター味)

12月26日(木)たこ焼き・占いチョコ・カルケットサンド

12月27日(金)お休み