【アフターズアクティビティ】パラコードブレスレット
2021年2月19日
今回のアフターズアクティビティではパラコードでブレスレットを作ります![]()
パラコードは、パラシュートの吊り下げ紐として使われたことがその名前の由来です。
つまりその強度はお墨付きで、しかも中に燃えやすい紐が
更に含まれているので防災グッズとしてもアウトドアにももってこいな一品です!!
(ほんとに燃えるの~?なんて言うので実際に燃やしてみました
)

こんな便利なパラコードですが、欲しいときに手元になかったら全く意味がありません。
そこで、ブレスレットです!さりげないオシャレと持ち運びが簡単な所がポイント高いです

色を選ぶ時も、「持ってる服にはこの色がいい!」だとか、「モノクロだと合わせやすいよね!」と、
もう本当にオシャレすぎです![]()

色んな話をして、理解を深めたら実際に編み込んでいきます

慣れたらすっごく簡単!単純な編み込み作業ですが、ものすごい集中力を見せてくれました。

きゅ~っとキツく締めることで、仕上がりもよくなります。
その事を子どもたちに話すとみんなでで協力しあって、ガッチガチに締め上げていました☺

完成したものがコチラ!


※撮影後には手洗いをしています

良い写真が撮れました
これからブレスレットをつけてでも、カバンにつけておくでも!
オシャレにアウトドアを楽しもう!







