【スペシャル】ドッジボール(おやつメニュー)

2016年2月8日
【スペシャル】ドッジボール(おやつメニュー)

去年に引き続きドッジボールのスペシャルプログラムです! 低学年はボールのキャッチのフォームの確認からスタート(*^。^*)     その後ボールをキャッチしてからすぐ投げるのがコツ!!と教わり投げる練 […]

続きを見る »

【スペシャル】マジシャンになろう!

2016年2月5日
【スペシャル】マジシャンになろう!

募集開始後、とても人気で何回も定員増をお願いしたマジックプログラム、満を持しての開催です! 講師は有名ホテルのパーティーやディナーショー、ストリートパフォーマンスでご活躍中のKENTOさん。 開始前から興奮気味の子どもた […]

続きを見る »

【あずかりイベント】お買いものおやつ

2016年2月4日
【あずかりイベント】お買いものおやつ

リクエストにこたえて、冬休みもしました「お買い物おやつ」。 朝から「じゅーすは、かっていいの?」「あめは、かっていいの?」とワクワクしている子どもたち。 昼食後、まずは「お買いものおやつ」のルールの確認からスタートです! […]

続きを見る »

【スペシャル】ワオ サイエンスショー<静電気と電池であそぼう!①>

2016年2月3日
【スペシャル】ワオ サイエンスショー<静電気と電池であそぼう!①>

1/12(火)はワオさんのサイエンスショー 今年も、マッキーとかなっぺが “おもしろ科学” を教えに湘南学園に来てくれました 今日のテーマは、『静電気と電池であそぼう!』   その第1回目     「 […]

続きを見る »

想像力は無限大

2016年2月2日
想像力は無限大

  処分しようと思っていたマットの切れ端を みんなに見せると ・・・。 『ちょうだい!』と戦いごっこが始まりました。 でも、すぐに飽きてきたり、激しくなってくるので ちょっとアレンジ。   &nbsp […]

続きを見る »

英語火曜日クラス

2016年2月1日
英語火曜日クラス

三学期も8日から始まり 今日からは通常通りにプログラムも始まりました。 冬休みの間に顔を合わせなかった子どもたちですが 「HELLO~!」 「今年もよろしくお願いします」なんて言いながら 元気に教室へ入ってきてくれました […]

続きを見る »

百人一首

2016年1月29日
百人一首

冬休み期間には、学習時間の始まりや、お弁当やおやつを食べるときに毎日百人一首を詠みました。   毎日一首、歌の意味を話し、リズムよく歌っていきます。大切にしているのは日本人の心の中にあるリズム。 初めは難しかっ […]

続きを見る »

手作りツイスター

2016年1月28日
手作りツイスター

夏休みのお預かりイベントで作ったツイスターを作ってから よくツイスターで遊んでいるのを目にします! 最初にじゃんけんで順番を決めてからゲームスタートです!        サイコロを振る人も必要なのです […]

続きを見る »

【あずかりイベント】影絵を楽しもう!

2016年1月27日
【あずかりイベント】影絵を楽しもう!

冬休みも様々なイベントを実施しています 今回は横浜国立大学のお姉さんによる「影絵」で遊びました 最初に影絵のクイズをしてみます学校で使っているものやみんなが良く知っている動物などなど… 影だけだと意外に分かり […]

続きを見る »

アイロンビーズ

2016年1月26日
アイロンビーズ

リクエストBOXに熱い思いが! その思いにこたえてアイロンビーズをやりました! 今回、大きさやデザインは子どもたちにおまかせで作りました(*^。^*)     完成したオリジナル作品がこちら!! &n […]

続きを見る »