お試しプログラム、いよいよ残り2日です!

およそ1ヶ月にわたって行われたお試しプログラム、残すところ19日(月)20日(火)の2日間となりました。 すでにご案内していますように、28日(水)にプログラムの本申込みが締切になります。 受付人数が限られてしまっている […]
続きを見る »およそ1ヶ月にわたって行われたお試しプログラム、残すところ19日(月)20日(火)の2日間となりました。 すでにご案内していますように、28日(水)にプログラムの本申込みが締切になります。 受付人数が限られてしまっている […]
続きを見る »今日は 茶道と書道の体験プログラムをご紹介します 和室と着物姿の先生方の雰囲気に 自然と背筋が伸び、動きが落ち着いていきます。 子どもたちにとって 茶道はお茶だけでなく、お菓子もお楽しみのひとつのようです &n […]
続きを見る »4月下旬から始まったお試しプログラムも残すところあと1週間あまりとなりました。 おかげさまで、本プログラムもすでに多くの方にお申し込みいただいています(締切は5月28日です)。 人数に制限のあるプログラムはどうしても抽選 […]
続きを見る »プログラムの紹介が続いていましたが、お預かりのみんなはどんなことをしているのかな。 授業が終わってアフタースクールに来たら、まずは宿題をします まだ宿題のない1年生はちょっとした取り組みをして 遊びを通して社会性を学んで […]
続きを見る »ここ二日間のアフタースクールの様子をお伝えいたします。 まずは5月7日水曜日。華道、そして書道と日本文化がある水曜日です。 つづいて、8日木曜日のご紹介。 グランドではサッカー、そして小ホールではバレイがありました。 ピ […]
続きを見る »5月になってもお試しプログラムは続きます。前回の様子は? ものづくりのプログラム、今回はNゲージです。 ジオラマで風景を作成しました。一人ひとりこだわるところが違いますね。真剣な姿があちらこちらに見られます。 […]
続きを見る »昨日の日曜日、アフタースクール開校イベントが行われました。 トップアスリートプログラムとして「走り方」を学ぼう!という内容で、一般社団法人アスリートソサイエティから3名のアスリートの方にお越しいただきました! なんと!! […]
続きを見る »月曜からお試しプログラムがはじまり、木曜までに12種類ものプログラムが実施されました。 体を動かすプログラム、手を動かすプログラム、頭を使うプログラム、実に様々な種類のプログラムがあります。 普段学校だけでは学べないこと […]
続きを見る »