Nゲージ 夏を感じる「海水浴場」

プログラムに向かう子どもたちの表情からワクワクが伝わってくるほど 人気のプログラム、Nゲージ。 今回のテーマは「海水浴場」。 海の色をグラデーションで表現したり、木を生やしたり、浜辺を作ったり、波しぶきを白 […]
続きを見る »プログラムに向かう子どもたちの表情からワクワクが伝わってくるほど 人気のプログラム、Nゲージ。 今回のテーマは「海水浴場」。 海の色をグラデーションで表現したり、木を生やしたり、浜辺を作ったり、波しぶきを白 […]
続きを見る »今回のスペシャルプログラムは『将棋教室』。 毎回同様先生と一対一で勝負します。 黙々と戦術を考えながら一手一手打ちます。 時には先生からアドバイスをもらいながら 子ども同士で戦術を考えながら 日々成長していま […]
続きを見る »大人気!おちゃっぴ先生の粘土のスペシャルプログラムです!! 今回は不思議かわいいユニコーンエッグの作品を作ります。 作品には自由度が高く、ユニコーンの体を作ったら、あとは自由にオリジナルのユニコーンを作っていきます。 色 […]
続きを見る »スペシャルプログラムは、『紫外線のヒミツ!』です。 パワーポイントを使って紫外線、赤外線について学びます。 先生の質問に対して積極的に答えます。 次に、ブラックライトを使います👀 栄養ドリンクの色が変わっ […]
続きを見る »1年生から6年生まで参加したスペシャルプログラムのバスケットボール 経験者から初心者までのプログラムでしたが、準備体操やバスケットボールのルールも一緒に学びました 準備運動はちらほら「いたい!いたい!」という声も 普段動 […]
続きを見る »今年度も始まりました! 人気の将棋教室です。☖☖ プログラムのはじめには、先生より守りと攻めの戦術の説明があります。 5月のプログラムでは 「3手先を読むことをがんばろう!」と先生より・・ 少しずつ先の手を […]
続きを見る »全学年から大人気のドッジボールのプログラムの様子です 1年生は初参加です。どの子もワクワクが止まらないみたいで早く行きたいと何度も催促がありました笑 スポーツのドッジボールは遊びのものとは細かいルールが違います。 そ […]
続きを見る »今年度初のドッジボールのスペシャルプログラム 3年生は高学年の仲間入りを果たし、はてどうなることやら・・・ 新6年生になった子たちは最上級生として、さっそくみんなの模範に どの子も姿勢がキチっとしていい雰囲 […]
続きを見る »将棋教室の中級・初級編です。 本日は将棋の佐藤先生に級の認定をしていただきました。この認定は公式のものです。 (佐藤先生が公式認定できる資格をお持ち方です) 先生と1対1で対局をしながら腕前を見ていただきます。 子どもた […]
続きを見る »