A Random Image

第116回 『みんなの学校』木村泰子先生に学ぶ

2019年9月11日
第116回 『みんなの学校』木村泰子先生に学ぶ

 前回の続きになります。先月末に行われた「第9回全学教研」について、まず午前の部の様子を紹介いたします。  今年度は、関西から、木村泰子先生を講師としてお迎えしました。  大阪府で新設の公立小学校の校長時代に取り組んだ教 […]

続きを見る »

第115回 学園のこれからを考える全学教研

2019年9月7日
第115回 学園のこれからを考える全学教研

 今回は、先月29日に行われた「第9回全学教研」についてご紹介します。  湘南学園は幼稚園・小学校・中学高校を併せ持ち、最長で15年間にわたる学園生の成長に関われる、という貴重な条件に恵まれた総合学園です。  幼稚園・小 […]

続きを見る »

第114回 夏休み明け~学園生活の再開

2019年9月4日
第114回 夏休み明け~学園生活の再開

 湘南学園も夏休みが終わって、各学校が再開しました。幼稚園と小学校は2日に始業式、中高は8月31日に始業の朝礼がありました。  この9月、まず幼稚園では、観劇や防災体験、秋の訪れを体感するすてきな行事などが行われます。来 […]

続きを見る »

第113回 夏休み期間中の湘南学園

2019年7月20日
第113回 夏休み期間中の湘南学園

 公立学校を中心に、夏休みの短縮の動きが広がっているようです。  授業時間の確保や空調設備の普及など様々な事情が説明されていますが、子どもたちはどんな気持ちで受けとめているのか、と気になります。  「つらい」も「うれしい […]

続きを見る »

第112回 学園小学校の校舎環境と子どもたち

2019年7月17日
第112回 学園小学校の校舎環境と子どもたち

 学園小学校に行くたびに、校舎環境の素晴らしさにひかれます。子どもの意欲と成長、そして楽しい学校生活を支えるさまざまな施設や工夫に感心させられます。今回はこのことについてお伝えしたいと思います。    小学校の […]

続きを見る »