【スペシャル】ヴァイオリンとフルートで聴くクリスマスコンサート
2018年1月19日
今回のスペシャルは子どもたちが楽しみにしていた、クリスマスコンサートです
演奏してくれるのは、ヴァイオリンの講師の坪田さんと、大崎さんです
初めてヴァイオリンとフルートの音色を聴く子も、習っている子もヴァイオリンとフルートの奏でるハーモニーに釘付けです
アラジンのホールニューワールドやピノキオの星に願いをなど、みんなが知っている曲から始まりました
次に、ヴァイオリンとフルートの紹介が始まりましたヴァイオリンは外国の森林の木をスライスして乾燥させているので、木目や年輪が見えるそうです
低い音は弦が太く、高い音は弦が細いんだとか弓はモンゴルの馬のしっぽで作られているんです
そんな高価なヴァイオリンを順番に弾かせてもらいました「わあ~」「すごい」とみんな興味津々
みなさん知ってましたか?横の笛はフルート、縦の笛はリコーダーなのだそう
銀色にぴかぴか輝いていて、とってもキレイでした
最後に、ヴァイオリンとフルートの音色と一緒に、「翼をください」と、「きよしこの夜」を歌いました
歌が大好きな子どもたちみんなで歌うのはやっぱりたのしい
素晴らしいハーモニーで子どもたちも誇らしげでした
最後はクリスマスメドレー子どもたちのハミングも聞こえてきました
素敵なクリスマスコンサートでした