【スペシャル】 江ノ電見学🚃
2022年4月1日
今回のスペシャルプログラムは、江ノ電『江ノ島駅の内側』を見学してきました!!!!
1、定期の作成 2、構内運転設備の見学 3、線路の整備 を3グループに分かれてそれぞれ体験しました。
まずは、定期の作成。
子どもたち自身で行先、名前、生年月日、性別を入れて発行まで行います
オリジナルの定期ができて子どもたちは大喜びです
また、自動改札機の仕組みを駅員さんと見学。
切符の通るスピードが速すぎて興奮を隠しきれません!!
次に構内の運転設備の見学。
事務所で電車のルート確認、信号機を間近でみました。
また、おもり式転換機で線路変更を体験しました。
レバーが重すぎて子どもの力では全く動きません!!
駅員さんと力を合わせてなんとか動かしました。
体験した後、口をそろえて「すごく重かった…」と言っていました
最後に線路の整備を体験しました。
専用の工具を使って線路のねじがしっかり閉まっているか確認します
ねじが閉まっていると高い音でカンッカンッ。緩んでいると低い音でカンッカンッ。
そして、緩んでいる箇所をみんなで協力して締め直します。
子どもたちは楽しそうに真剣に取り組んでいました
終始興奮し充実したプログラムを過ごしていました。
ご協力してくださった皆様ありがとうございました!!!
皆さん、最高の思い出となりましたね