【お預かりイベント】「SDGsってなあに?」保護者の砂川さんが来てくださいました!
「SDGsってなあに?」のお預かりイベントの日
朝の宿題タイムの終わりに、SDGsについて、3,4年生から紹介してもらいました
言葉が1つ1つ難しいけれど「エスディージーズ」「17こある」「せかいのみんなできめたもくひょう」という3つをしっかり覚えました
今日の先生は・・・アフターにいつもきているあの子のお母さんです
株式会社a2media(エー・ツー・メディア)の砂川祐恵さんは、いつもは大人に向けて研修をされていますが、今回は特別に子どもたち向けに内容を考えてくださいました
英国CMI認定サステナビリティプラクティショナーという世界でも少しの人しかもっていないすごい資格もお持ちなんです
What a wonderful worldの曲を聞きながら、絵本「すばらしいみんな」の読み聞かせで始まりました
一気に世界、地球ぜんたいに視野がひろがります
そして、ピコ太郎のSDGsを聞いて大爆笑
sustainable development goalsを早く言えるかチャレンジ
SDGsの17個の目標は、今まで色んなひとの努力があってできたんだね
17個の目標は難しいけれど、4年生が説明してくれました
『ちいさいおうち』という絵本にもSDGsが関連しているんだってあ、11番のまちづくりだ
様々なカードを2人1組でちきゅうの中の「しゃかい」「けいざい」「かんきょう」のマルの中のどこに当てはまるのか考えます
「かんきょうもけいざいもどっちもかな」けいざい、しゃかい、という言葉は難しいけれどがんばりました
英語の動画も翻訳してもらいながらみましたみんな真剣な表情です
湘南学園のなかにあるSDGsにはどんなものがあるかなの質問にはたくさん手があがります
プログラムの最後には、1人ずつ「今からできること」「将来やってみたいこと」「興味があること」をSDGsの目標と関連させて書きました
5番を選んで、おんなのこともあそぶ。と書いている1年生や、14番を選んですいぞくかんのしいくいんになりたい。と書いている2年生も
それぞれ興味のある番号も異なり、おもしろいみんなに伝わっているといいな
アフタースクールではSDGsに引き続きとりくみます砂川さん、ありがとうございました