4月スケジュールのご案内

2015年3月13日
4月スケジュールのご案内

いよいよ新年度が始まろうとしています。 4月からは新1年生も入学し、アフタースクールはさらににぎやかになりそうです。 子どもたちのパワーに負けないよう、楽しく盛り上げたいと思います。 さて、4月のアフタースクールスケジュ […]

続きを見る »

料理プログラム~ロールケーキ作り~

2015年3月12日
料理プログラム~ロールケーキ作り~

「今日は、ロールケーキを作るよ~!」と津雪先生の言葉に、子ども達は大喜び♪ 生地作りからスタートです。 粉をふるうのもタマゴを割って混ぜるのもおてのものです! グループで力を合わせて、作っていきます。 中高学年になると、 […]

続きを見る »

古武道~サムライ体験~

2015年3月11日
古武道~サムライ体験~

募集を開始して即日定員に達したサムライ体験、満を持しての開催です! 男の子も女の子もたくさん参加していただきました! 武道のプログラムということもあってか、開始前から子どもたちには普段見られない緊張感が漂っていました。 […]

続きを見る »

【申込フォームあり】ヨーロッパ文化イースターを楽しもう!

2015年3月9日
【申込フォームあり】ヨーロッパ文化イースターを楽しもう!

春休みスペシャルプログラムのご案内 <お申し込みフォームについてのご案内> ・お申し込みは1つのプログラムにつきおひとりさま1度だけしかできません。多重登録の場合はお申込みを承ることができませんので、ご了承をお願いいたし […]

続きを見る »

新しいボードゲーム

2015年3月6日
新しいボードゲーム

ご存知ですか?新しいボードゲーム、 その名も『ナインブレイク』 オセロに似ていますが、コマに数字が書いてあり、足し算も必要となります ナインブレイク協会の理事をしている赤池さんにルールを教わり、子どもたちも 興味津々で真 […]

続きを見る »

スペシャルプログラム『みんなでチャレンジ!ボディパーカッション』

2015年3月5日
スペシャルプログラム『みんなでチャレンジ!ボディパーカッション』

2/18(水)のスペシャルプログラムは『みんなでチャレンジ!ボディパーカッション』 講師は、音楽ワークショップ集団「ミュージクス」を主催する小川蔵人さん。通称「おがちゃん」   まずは、ボディパーカッションとは […]

続きを見る »

アフタースクール発表会★番外編★ (おやつメニュー) 

2015年3月3日
アフタースクール発表会★番外編★ (おやつメニュー) 

ある雨の日。。。 「暇だよ~~!何かすることない!?」と叫んでいた3年生   折り紙をチョキチョキ刻んでいた1年生を見て、『あ!』 何かひらめいた様子   『切り絵で雪の結晶できるよ~~~ どの柄がい […]

続きを見る »

発表会④(ロボット)

2015年3月2日
発表会④(ロボット)

ロボットプログラムは昨年の12月に出場したFLL大会を再現して発表しました。 大会競技には大きく分けて「ロボット競技」と「プレゼンテーション競技」があります。最初は自分たちで考えて取り組み、表現をする「プレゼンテーション […]

続きを見る »

発表会③子どもレストラン

2015年2月27日
発表会③子どもレストラン

料理プログラムの発表会は保護者の方を招く子どもレストラン 料理の腕がグンと上がった子どもたちはいり卵をつくったり 酢飯の匂いに苦戦しながらも、手際が良くなってきました。洗い物も途中でササッとしちゃいます ちらしずしは完成 […]

続きを見る »

2015年度『プログラム時間割および年間目標』『年間スケジュール』のご案内

2015年2月26日
2015年度『プログラム時間割および年間目標』『年間スケジュール』のご案内

いよいよ新年度が間近となりました。 ご家庭では新年度に向けての準備が進んでいる頃でしょうか。 アフタースクールでも新年度に向けて、さらに充実した放課後を過ごしてもらえるように準備が進んでいます。 つきましては、2015年 […]

続きを見る »