【SP】origami ユニコーン🦄

今日のスペシャルプログラムの「おりがみ」はユニコーンを作りました。 いつも素敵なおりがみを用意してくださる講師のさとう先生は とっても優しくてわかりやすく楽しくて子どもたちは大好きです。 ハサミをつかったりとち […]
続きを見る »今日のスペシャルプログラムの「おりがみ」はユニコーンを作りました。 いつも素敵なおりがみを用意してくださる講師のさとう先生は とっても優しくてわかりやすく楽しくて子どもたちは大好きです。 ハサミをつかったりとち […]
続きを見る »大人気のスペシャルプログラム バスケットボールです 今回は1年生も参加してくれてます!! 準備運動をしてから自分の頭よりも大きなバスケットボールを使って 色々とコツを教わりながらボールコントロールに […]
続きを見る »5月のドッジボール、今回はいつもより元気な低学年! 体育館が割れんばかりの声量でストレッチをして、 身体と緊張した気持ちをほぐします そこから2年生がお手本になって、ルールや投げ方、捕り方を確認しました! 今回は、それに […]
続きを見る »『コンコンコンコンコン・・・』 『トントントントントン・・・』 『ゴンゴンゴンゴン・・・ゴンッ!!』 静まり返ったお教室にかなづちを打つ音が響きます。 あらあら、ちいさな職人がいっぱい […]
続きを見る »今回は新入生がKOOVに挑戦しました! プログラミングって聞いたことある人ー?って聞いたら ほとんどの子が「聞いたことあるー!」と言っていてびっくりしました! そして早速スタートです☆ iPadを使いながら […]
続きを見る »ドッジボールにもようやく春が訪れました。 今回から1年生が参加して、2年生だった子が3年生の上級生での参加になりました。 新しい顔ぶれに緊張している様子でしたが、スポーツを通してみんなが仲良くなっていました。 今回、低学 […]
続きを見る »「盆栽」と聞いた時、何をイメージしますか? 小さな庭園?だったり 大事そうに盆栽を育てるおじいちゃんを思い浮かべる人もいるかもしれませんね。 最近では外国でもとても人気があり盆栽のお教室もあるそうです。 今日のスペシャル […]
続きを見る »今日はとてもすてきなタイルを使い、オリジナルのフォトフレームを作ります。 フォトフレームを華やかにしてくれる、大小さまざまなタイルたち まぁ~ なんてかわいい~ これすべて国産のタイルだ […]
続きを見る »スペシャルプログラムでアロマセラピスト体験をしてみました はじめにアロマオイルの香りを5種類嗅いでみます 「わ~いい香り~」「この香り、家で嗅いだことがある」などなど、、 子どもたちにはオレンジのアロマの香 […]
続きを見る »