たいいく表現まつりがおわって

2012年10月10日
たいいく表現まつりがおわって

10月6日のたいいく表現まつりは、青組が1位。黄色が2位で、赤組が3位でした。なぜかトロフィーが一番大きいおうえんしょうは、黄色組がとりました。 表現も 1年はエイサー。 2年は花がさ。 3年ははねこ。 4年は七頭舞。 […]

続きを見る »

いよいよ「たいいく表現まつり」!!

2012年10月5日
いよいよ「たいいく表現まつり」!!

きのうは、たいいく表現まつりの予行がありました。本当は、おとといだったにのですが、雨がふったため延期となりきのうになりました。 予行は、民舞と児童会班種目をやりました。 みんな練習を熱心にやってきたので、りっぱなおどりを […]

続きを見る »

応援練習「がんばってます」

2012年10月5日
応援練習「がんばってます」

 私達は、10月6日のたいいく表現まつりをひかえて、練習をおこないました。応援の練習は、とても盛り上がりました。司会の先生でさえ、おどりはじめてしまうほどです。  赤組の応援歌は、トレイントレイン。  青組の応援歌は、カ […]

続きを見る »

2012年エコショップ活動5

2012年10月2日
2012年エコショップ活動5

 バザー当日の様子です。廃油石けんは、すぐに売り切れました。また、マイアジェンダも多くの人が登録してくれました。学園の小学校の人以外のも、他の小学校の方も来てくれました。クイズラリーも、みなさん楽しんでくれたようでした。 […]

続きを見る »

新校舎の紹介3「メディアセンター」他

2012年9月30日
新校舎の紹介3「メディアセンター」他

 こんにちは。広報委員会の六年生です。今回はメディアセンターの事とたいいく表現まつりの事について、話します。  メディアセンターには様々な本があり、オススメは「あなたが世界を変える日」です。また、パソコンで何の本があるか […]

続きを見る »

2012年エコショップ活動4

2012年9月28日
2012年エコショップ活動4

 石けんの良さを伝えるための、ポスター作りの様子です。当日、テントの中で掲示する予定です。石けんの廃油のにおいは消えました。香料を入れたので、よいにおいがする石けんになりました。  ジャンケンで、店番を決めました。景品の […]

続きを見る »

新校舎の紹介2「音楽室」

2012年9月26日
新校舎の紹介2「音楽室」

こんにちは。湘南学園小学校の6年生の広報委員です。今回紹介するのは、新校舎の音楽室です。 新しい音楽室は、三階にできていて正面の黒板をずらすと鏡がでてきて自分達の歌っている姿を見ることができます。 天井は、おしゃれな形を […]

続きを見る »

新校舎の紹介1「ホール」

2012年9月21日
新校舎の紹介1「ホール」

こんにちは。湘南学園小学校の6年生の広報委員が新校舎を紹介します。今回は、ホールを紹介します。 ホールは、学校の地下1階にあって、曜日ごとに2学年で使い、主に〔ドッチボール〕などでにぎわっています。 このホールは天井がた […]

続きを見る »

2012年エコショップ活動3

2012年9月18日
2012年エコショップ活動3

 看板作りをしました。みなさんの集めてくれた、エコキャップで文字をかきました。  エコスクール委員会 委員長 6年 M.O.

続きを見る »

2012年エコショップ活動2

2012年9月13日
2012年エコショップ活動2

 エコショップ実行委員会の初めての集まりです。今回は、3役<委員長、副委員長、書記2名>を決めました。このメンバーで、がんばっていきます。 エコスクール委員会 委員長 6年 M.O.

続きを見る »
Page 26 of 27
First...1020«2324252627»