2024「たいいく表現まつり」の公開のお知らせ【実施日:2024年10月5日(土)】

本校の運動会である「たいいく表現まつり」を公開いたします。今後、湘南学園小学校への入学を検討されている方で、参観を希望されるようなら、ぜひお申し込みください。 なお、過去に実施していた未就学児が参加できる種目は、今回あり […]
続きを見る »本校の運動会である「たいいく表現まつり」を公開いたします。今後、湘南学園小学校への入学を検討されている方で、参観を希望されるようなら、ぜひお申し込みください。 なお、過去に実施していた未就学児が参加できる種目は、今回あり […]
続きを見る »個別学校案内を9月28日(土)に開催いたします。また、同様の内容で9月19日(木)、9月20日(金)、9月24日(火)、9月26日(木)にも行います。 〇本年度の出願をお考えの方を対象としております。 〇2組程度の小グル […]
続きを見る »9月2日(月)より、Web出願の受付を開始します。 手続きに関する詳細は「出願・入試・入学手続きの流れについて」ページをご覧ください。 また下のリンクからWEB出願のページにいくことができます。 インターネット出願 【お […]
続きを見る »オンラインで行われる第5回私立小学校4校合同子育てセミナー「聞いて、聴いて、訊いてみよう!」に本校教員が参加いたします。 詳しくは、リンク先のページをご覧ください。 ◆◆◆紹介文◆◆◆ 日時/2024年8月29日(木) […]
続きを見る »いよいよ最終日。3日目と同様にビュッフェ形式の食事をとり、部屋の片付けを仕上げます。食事を終えた部屋ごとにもどり、各自の支度を進めていくのは、この旅行中のビュッフェ形式の朝食で慣れてきました。 ホテルの出発は定刻、これま […]
続きを見る »セミナー6日目の朝、ファームステイを終えたみんなが続々とミーティングポイントに集まってきます。それぞれに楽しい体験をしてきたのでしょう。笑顔がいっぱいです。ダウンアンダーファームステイからのお話のあと、それぞれのホストフ […]
続きを見る »セミナー4日目。ゴールドコーストで迎える朝です。早めに朝食をとり、出発前にビーチに向かう散歩をしました。サーファーズパラダイスの中心のビーチは色々な店が開く前なので静かでしたが、ビーチの目の前に高層ビルが建ち並ぶ様子は壮 […]
続きを見る »午後からは、屋外でのプログラムです。 まずは、お昼休みにバディと一緒に、芝生の広いグラウンドでボール遊びをしました。冬とはいえ、オーストラリアの日差しは強く、ナランバの小学生たちは屋外の活動では帽子をかぶるのが基本だそう […]
続きを見る »オーストラリアセミナー3日目です。この日のメインは学校訪問。ナランバ州立学校での学校体験です。ナランバ州立学校は、1910年に創立された湘南学園よりも歴史のある学校です。幼稚園から小学生まで620人が学んでいるので、湘南 […]
続きを見る »ブリスベン空港を出発して5分ほどで、バスはDFOに到着しました。ここのウールワースというスーパーで水分の補給(ペットボトル購入)です。空港では2本で2ドルだったミネラルウォーターが、ウールワースでは1本1ドル前後でした。 […]
続きを見る »