第2回通学強化週間

2016年9月5日

 2学期が始まって、今日は最初の月曜日です。重たい荷物を持ちながら、汗だくで登校してくる子ども達が目立ちました。

「重たい~」
「やっと、着いた。」
「先生、暑いよ~」

と、汗が噴き出しながらも必死で歩いてきたのでしょう。
 
 2学期の「通学強化週間」として、朝の登校指導・帰りの下校指導を教員間で分担して、
9月1日(木)~10日(土)まで行っています。児童が「自ら通学時のルール・マナーについて考え、実践できる」ように意識づけを行い、必要に応じてクラスでも指導をお願いしています。そして教員は、「子ども達の様子を全員で見守りましょう」と、生活指導担当の先生中心に、声掛けをお願いし、「のびのびタイム」なしで、全教員で登下校の様子を見守ります。可能な限り会議などの調節も行い、徹底して見ていくことを確認し、朝も先生方で報告しあっています。

 今日は、帰りのJRが止まることがあり、遅れました。でも2年生の下校に合わせて、学年で2人の先生と教頭先生が藤沢駅まで引率し、JR乗り換えまで見守り・指導してくれたので、子ども達は心配せずに済んだと思います。教頭先生から「上り電車が、まだ遅れています。」「電車は順調に動いています。」など、学校に情報が入り、内容を黒板に記載して教員で共有しました。
 学校からお家に帰るまでは、先生方も心配しています。寄り道や道草をしないで、安全にお家まで帰ってくださいね。
 
●「通学強化週間」のねらいは4つ
①道路の正しい歩き方や渡り方、公共の交通機関の正しい利用の仕方を身につける。
②安全な通学の仕方について、自分で考え、実践できるようにする。
③ルールとマナーを大切にし、集団でも落ち着いて登下校できるようにする。
④通学中、互いに協力し合えるような児童のつながりをつくる。
 
ご家庭でも話を重ね、2学期最初の「安全な動きだし」をお願いします。