ノックス校から留学生 ~優雅に踊る~

2018年6月27日

 オーストラリアのノックス校から今年も留学生が来ています。今日は「日本の文化に親しむ」ための体験が3つ企画され、和室が賑わいました。
 
①「お茶を立てる」体験と「おもてなし」体験
②「浴衣を着る」体験
③「日本舞踊を踊る」体験
 
 湘友会のお母さま方の素敵な着物姿と着こなしにうっとりし、お作法をこなす姿に勇敢さを覚えました。

①「お茶」を立てる体験では、留学生一人にお母さま方が一人ついて、丁寧に日本文化を伝承していきます。

②「浴衣を着る」体験では 浴衣を着て、帯をぎゅっと結ぶと笑顔に変化。帯の裏と表の見せ方、より素敵になる帯の使い方など、金子先生が語ると皆が集まってきました。出来上がりに拍手が沸き、皆さん笑顔になり喜んでくださいました。

③「日本舞踊を踊る」体験では、「大きく伸びて・縮んで」「ポーズです」「優雅に」「優雅にですよ」「スロースロー」と、金子先生の声が響きます。
 
★「さくら さくら のやまも さとも みわたす
 かぎり かすみか くもか あさひに におう
 さくら さくら はなざかり」

★「さくら さくら やよいの そらは みわたす
 かぎりかすみか くもか においぞ いずる
 いざや いざや みにゆかん」童謡・唱歌
 
 授業が終わり、家庭科室から出てきた小学生の男の子もくぎ付け。高校生の横で見ている6年生の女の子たちが感想を寄せてくれました。

●「みんな優雅で、ふんわりしていた」(6年男子)
●「上手に踊れていて、すごかった」(6年生女子)
●「踊りがきれいでした」(6年男子)
 
 12日間の滞在期間中はホームスティ。交流を図るために、高校生が案内役で活躍。今日の午後は、第2弾「江の島散策」。昨日は「鎌倉見学」大仏・八幡宮・小町通。その前は「墨絵・墨流し(水の中に墨を入れてのマーブリング)・切り絵」をしたと教えてくれました。「それにしても小学校には色々な面白い場所がありますね」「七夕が近いからと飾りつけまで、気配りがすごいですね」と高校生に褒められました。「私もこの学校に通ってみたかった」ですって。
 
 ノックス校の留学生と先生の会話は、ほとんど英語でしたが、驚いた時に「すごい」と日本語で感動を伝えてくれます。「すごい」という言葉の重みを感じました。
 
 そういえば、朝、大きな荷物を運んでいる金子先生の姿を見て、すぐに「荷物を持つお手伝い」をしてくれた男の子がいました。「ありがとう」。そしてピロティでは、「みんな仲良し」と一休憩している5年生。今日は、「仲良し」の気持ちよさを味わった日でした。湘友会の皆様の着物姿、素敵でした。ありがとうございました。