6年生図工「金箔貼り」

2018年9月14日

6年生の図工では、色紙に金箔を貼るという授業をしました。

この学年は、5年生の時に扇絵という、扇型の金地に絵を描くことを経験しています。

今回は、その金地が日本の歴史上では本来どのように作られていたのか、というところから

伝統的な日本画の技法を実際に体験し、その難しさや美しさを感じていきます。

 

金箔はとても薄く、乱暴に扱えばすぐに破れてしまいます。

指先に神経を集中させて一枚一枚を丁寧に貼りました。

 

今回の授業では金箔を貼ることだけが目的ではなく、貼って乾かした後、箔の上から

身近な人に贈るための花を描きます。

心を込めて貼った金箔は、これから描く花を美しく映えさせてくれますね。