6年理科の授業 最終回 new

2023年3月30日
6年理科の授業 最終回

6年生最後の理科の授業。今年度最後は「木の葉化石」の採取 みんな丁寧に層にそって割りながら、化石を取り出していました。 6年間に理科を通して経験したことは、中学生や大人になってからの科学との出会いの助けになると信じていま […]

続きを見る »

2022年度 お別れ式

2023年3月22日
2022年度 お別れ式

修卒業式で卒業生や保護者の皆様が退場した後に、もう1つ式が行われました。お別れ式です。この年度末に、学校を辞める先生方の紹介と挨拶があり、1~5年生の在校生が参加しました。 この日に初めて、辞められる先生方が子どもたちに […]

続きを見る »

2022年度 修卒業式

2023年3月17日
2022年度 修卒業式

今年度の修卒業式が執り行われました。6年生にとっては湘南学園小学校で過ごす最後の日となります。この式は、6年生の卒業式であるとともに、在校生の修了式にもあたります。全校の子どもたちが参加しました。 式は、1~5年生が着席 […]

続きを見る »

6年生を送る会

2023年3月15日
6年生を送る会

「6年生を送る会」が行われました。これまで児童会班を1年間支えてきた6年生も、いよいよ卒業です。これまではサポート役に回ることが多かった5年生が中心となって企画をし、6年生に感謝の気持ちを伝えます。 この日のために、1~ […]

続きを見る »

6年生 最後のカフェテリアランチ

2023年3月14日
6年生 最後のカフェテリアランチ

小学校生活、最後のカフェテリアランチは、「卒業スペシャルランチ」でした。 『卒業おめでとう』という文字と風船でお出迎えをして頂き、 机には桜の花びらと、一人ひとりへメニュー。 カフェテリアの方々からの思いがたくさんつまっ […]

続きを見る »

中高図書委員のオススメ本

2023年3月9日
中高図書委員のオススメ本

図書委員会では、中高の図書委員の生徒さんたちと交流がすすんでいます。 今回は、中高図書委員のオススメ本がPOPつきで紹介されています。 さすが、小学生とは目の付け所が違います。 逆に中高の図書室には、小学校図書委員のオス […]

続きを見る »

DON岩谷さんの特別授業「夢をもって・・・。」

2023年3月8日
DON岩谷さんの特別授業「夢をもって・・・。」

岩谷英昭(DON岩谷)さんの特別授業がありました。 岩谷さんは夢を持って世界で仕事をしよう。そのためには英語やたくさんの文化に触れ、文化の違う人たちとも一緒にするなかから、世界に出て行ったことに興味を持ってもらいたいと語 […]

続きを見る »

2023 児童会総会

2023年3月3日
2023 児童会総会

1年間の児童会を締めくくる「児童会総会」が行われました。執行委員をはじめ各専門委員会の1年間の活動をふりかえる大切な会です。子どもたちは、この総会に向けて各委員会で話し合いを深めてきました。 委員会活動は5、6年生が担当 […]

続きを見る »

2022 6年生 卒業遠足

2023年3月1日
2022 6年生 卒業遠足

卒業式までもう少し。 小学校生活最後の、お出かけ企画。 最後までみんなで協力したいから、「カレーライス」をみんなで調理。 飯ごうすいさん、調理、炭の火付け、すべて自分たちで。 ジャガイモが硬かったり、お米に芯が残っていて […]

続きを見る »

2022年度 制作展

2023年2月14日
2022年度 制作展

 2月11日と12日の2日間に渡り、制作展が開催されました。制作展は本校において大きな行事の1つです。1年間を通じて作り上げた作品を展示しています。絵画、造形、工作など、作品はバラエティに富んでおり、それぞれに子どもたち […]

続きを見る »
Page 1 of 67
12345»102030...Last